お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

普段の親子でのお出かけ、子ども自身の体験とは一味違う、様々な想いのある地域の人達と協力しながら、子どもを主役にした四季折々の自然体験を実施しています。
「年齢×体験」を大切に子ども達の実態を踏まえた上で、子どもたちの可能性が広がる体験(場)を生み出し続けます!
※「部」となっていますが、会員制ではなく、どなたでもご参加いただけます。
お友達グループや保育・教育施設向けオーダメイド体験も随時受付中!お問い合わせ無料です。
★新着情報一覧★
- 【登録無料】公式LINEアカウントで四季冒険部の最新情報をGETしよう!
- 【お問い合わせ無料】オーダーメイド体験についてのお問い合わせはこちらから。
- 【2025-7月~8月】6歳から親子で夏休みの思い出作り。自然を体験!真夏の清流探検in飯能
- 【2025-7-19(土)、7-20(日)】3歳からのはじめてのカブトムシさがし in 狭山
- 【2025-7-26(土)】6歳からのカブトムシナイトハンティング in 狭山
- 【2025-8-16(土)、8-30(土)、9-6(土)】都会にない清流で1日川遊び!小学生から親子で川釣り&清流探検in飯能
- 【2025-6-7(土)/9-27(土)】はさかけ米(お米)作り!4歳から夏の田植え&6歳から秋の稲刈り@狭山
幼児から親子で参加できる体験
小学生から親子で参加できる体験
平日開催。自然体験型親子個別幼児教室
小学生から子どものみで参加できる体験
【参考】中学生以上でも楽しめる体験
【参加対象:大人】自然体験指導者向け勉強会

【2023-06-01(木)~08-31(木)】【大人向け動画学習・e-ラーニング】子どもと五感で楽しむ夏の植物ネタ10連発!&夏の危険生物を学ぼう

【2023-06-01(木)~08-31(木)】【大人向け動画学習・e-ラーニング】子どもと五感で楽しむ夏の植物ネタ10連発!&夏の危険生物を学ぼう

目的
・夏に子どもたちと楽しめる植物ネタを学び夏の活動・教育で活かす
・夏の危険生物を学び夏の活動・教育に活かす
※【注意!】今回は、本州限定の内容となります。
・夏に子どもたちと楽しめる植物ネタを学び夏の活動・教育で活かす
・夏の危険生物を学び夏の活動・教育に活かす
※【注意!】今回は、本州限定の内容となります。