廃プラスチックと間伐材で作るネームプレート|あそびの学校の基本情報
廃プラスチックと間伐材で作るネームプレート|あそびの学校の紹介
「つくる喜び」と「つどう楽しさ」
あそびの学校は1981年から全国の商業施設にて子ども達を対象に造形活動を行っています。今まで約350万人以上の方が参加されており年間では約10万人の方が参加されています。絵を描いたり工作をする中で「つくる喜び」と「つどう楽しさ」を伝えています。
コロナ禍での活動となり様々な制約がありますが、親子のコミュニケーションの一役も担えればと思っております。
毎月開催 参加費無料
3/5(日)
廃プラスチックと間伐材で作るネームプレート
◆開催人数:各回10名前後
※お付き添いの方は必要最低限人数とし1名でのご入場とさせてください。
※混み具合によっては人数制限をさせていただく場合もございます。
◆参加対象:4歳~小学6年生まで
◆参加費:無料
整理券配布 10:30~
1部 11:00~11:30
2部 11:40~12:10
3部 12:20~12:50
4部 13:00~13:30
5部 13:40~14:10
6部 14:20~14:50
※新型コロナウィルスや自然災害の影響により事前告知なく開催場所や時間・受付方法・内容の変更や開催が中止となる場合がございます。
【整理券につきまして】
政府及び各地方自治体の感染拡大防止対策方針に基づき濃厚接触等を避けるため、整列状況により配布時刻を早めさせていただく場合がございますが、予めご了承くださいませ。
先着順でどちらの回に参加するかをお選びいただけます。ご希望に添えない可能性もございますので、予めご了承のほど願います。
予め第1、第2希望を決めておいていただけますとスムーズなご案内ができるかと思います。
【お問い合わせ先】
あそびの学校 公式ホームページ
http://www.asobinogakkou.org/index.html
※リンク先は外部サイトとなります
廃プラスチックと間伐材で作るネームプレート|あそびの学校周辺の地図
廃プラスチックと間伐材で作るネームプレート|あそびの学校の詳細情報
注意事項
| イベント名 | 廃プラスチックと間伐材で作るネームプレート|あそびの学校 |
|---|---|
| イベント名かな | はいぷらすちっくとかんばつざいでつくるねーむぷれーと|あそびのがっこう |
| 主催者名 | あそびの学校 |
| 開催スポット | みのおキューズモール |
| 開催場所の住所 | 大阪府箕面市西宿1-15-30みのおキューズモール CENTER-2F キューズリビング |
| オフィシャル (公式)サイト | このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ |
| 開催日時 |
|
| 開催日時詳細 | 整理券配布 10:30~ |
| 定員 | 各回10名前後 ※お付き添いの方は必要最低限人数とし1名でのご入場とさせてください。 ※混み具合によっては人数制限をさせていただく場合もございます。 |
| 予約/応募 | 予約不要 |
| 注意・制限事項 | ※新型コロナウイルス感染予防対策を実施の上、開催いたします。 |
| ジャンル | |
| タグ | 工作ワークショップ |
| 感染症対策 | 【実施における感染防止対策】 [1]以下の方はご参加いただけません。 ・マスクの着用が無い方 ・体温が37.5℃以上の方や風邪症状・体調不良や同居家族・身近な方で感染が疑われる方 ・過去14日以内に発熱・風邪症状や海外から帰国(入国)された方 ・過去14日以内に感染者と接触があり保健所から健康観察の指導を受けている方 [2]ご参加にあたってのお願い ・ご入場の際はマスクの着用及び手指消毒をお願いいたします。 ・会場内では他の方との間隔をあけて距離を保ち、他の参加者と対面にならないようにしてください。 ・走ったり、大きな声での会話はお控えください。 ・お付き添いの方は必要最小限でお願いいたします。 ・ご入場の際に検温のご協力をお願いいたします。 |
廃プラスチックと間伐材で作るネームプレート|あそびの学校周辺の天気予報
予報地点:大阪府箕面市2025年11月04日 00時00分発表

晴れ
最高[前日差]
19℃[+3]
最低[前日差]
7℃[+1]

くもり のち 晴れ
最高[前日差]
21℃[+2]
最低[前日差]
13℃[+6]















