第三回 古町花街展 ~花街の景観と文化財~の基本情報
このイベントは終了しました。
いこーよでは楽しいイベントを毎日更新!
第三回 古町花街展 ~花街の景観と文化財~の紹介
古町花街に今も残る文化財と歴史的景観
花街には有形無形の日本の伝統文化が丸ごと継承されている。今年の古町花街展は、古町花街に今も残る「文化財」と言える花街建築(料亭やお茶屋、置屋など)と、それらを中心に形成された風情漂う「花街景観」をテーマとする。最盛期である大正期から現在までの花街建築や景観の写真、そして書き残された往時の記録を展示。この展覧会を通して、現代に継承される花街の文化財や景観の魅力を味わってみよう。
第三回 古町花街展 ~花街の景観と文化財~周辺の地図
第三回 古町花街展 ~花街の景観と文化財~の詳細情報
イベントのジャンル

屋内
※ 予約の有無などの詳しい情報は、問い合わせ先に直接ご確認ください。
イベント名 | 第三回 古町花街展 ~花街の景観と文化財~ |
---|---|
イベント名かな | ダイサンカイ フルマチカガイテン カガイノケイカントブンカザイ |
開催場所の住所 | 新潟県新潟市中央区西大畑町576番地 |
交通 | 新潟市観光循環バス「北方文化博物館新潟分館前」下車、徒歩約1分 【駐車場台数】 21 【駐車場備考】 駐車無料 新潟市美術館第2駐車場を利用 |
問い合わせ先 | Tel:025-210-8350 旧齋藤家別邸 |
オフィシャル (公式)サイト | このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ |
開催日時 |
※ 詳しい開催日は、【開催日時詳細】にて必ずご確認ください。 |
開催日時詳細 | 【会場名】 旧齋藤家別邸 【開催日時備考】 休館日は毎週月曜日(祝日の場合は開館し、火曜日に休館)、祝休日の翌日(この日が土・日にあたった場合は開館し、火曜日に休館)。10月~3月は17時閉館。 【イベント開始時刻】 09:30 【イベント終了時刻】 18:00 |
料金について | 入館料:大人300円、小中学生100円 |
予約/応募 | 問い合わせ先に直接ご確認ください。 |
備考 | ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になることがあります。 情報提供:イベントバンク |
ジャンル | |
タグ |
第三回 古町花街展 ~花街の景観と文化財~周辺の天気予報
予報地点:新潟県新潟市2023年12月05日 10時00分発表
12月5日(火)

曇
最高[前日差]
14℃[+5]
最低[前日差]
3℃[-2]
12月6日(水)

曇のち晴
最高[前日差]
15℃[+1]
最低[前日差]
7℃[+4]
情報提供:
