水かけまつりの基本情報
イベント情報を送る
保存
0
このイベントは終了しました。
いこーよでは楽しいイベントを毎日更新!
水かけまつりの紹介
門司港とミャンマーの架け橋
門司港駅の駅前では、夏の風物詩として噴水で遊ぶ子ども達が沢山いたが、現在は改修工事を行っているためその姿を見るには数年かかりそう。門司港には「世界平和パゴダ」という日本で唯一のミャンマー式の仏塔がある。東南アジアでは「次の耕作で十分な雨が降るよう」願いを込めてイベントを行っている。門司港では子ども達が毎年、水で遊べる「遊戯場」として中央広場をこの2日間限定で開放する。
水かけまつり周辺の地図
水かけまつりの詳細情報
※ 予約の有無などの詳しい情報は、問い合わせ先に直接ご確認ください。
| イベント名 | 水かけまつり |
|---|---|
| イベント名かな | ミズカケマツリ |
| 開催場所の住所 | 福岡県北九州市門司区東港町1-12 |
| 交通 | 北九州都市高速「春日」ICより約5分 JR門司港駅より徒歩約5分 【駐車場】 なし 【駐車場備考】 周辺の駐車場を利用 |
| 問い合わせ先 | Tel:070-8376-7103 一般社団法人BASEMENT北九州 |
| 開催日時 |
※ 詳しい開催日は、【開催日時詳細】にて必ずご確認ください。 |
| 開催日時詳細 | 【会場名】 門司港レトロ 中央広場 |
| 予約/応募 | 問い合わせ先に直接ご確認ください。 |
| 備考 | ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になることがあります。 情報提供:イベントバンク |
| ジャンル | |
| タグ |
水かけまつり周辺の天気予報
予報地点:福岡県北九州市門司区2025年11月01日 18時00分発表
11月1日(土)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
21℃[+1]
最低[前日差]
18℃[0]
11月2日(日)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
21℃[+1]
最低[前日差]
16℃[+2]
イベント情報を送る
保存
0









