シンボル展「郷土史をのこした人々」の基本情報
このイベントは終了しました。
いこーよでは楽しいイベントを毎日更新!
シンボル展「郷土史をのこした人々」の紹介
郷土史をのこした人々
現在私たちが郷土・山梨のことを知ることができるのは、先人たちの郷土史の編纂や研究の成果であり、また資料の収集に賭けた強い思いの積み重ねによるところが大きいといえます。本展では山梨のかけがえのない遺産である資料の数々をご紹介しつつ、郷土史の道しるべをのこし、つないできた人々の業績についてもご紹介します。
シンボル展「郷土史をのこした人々」周辺の地図
シンボル展「郷土史をのこした人々」の詳細情報
イベント名 | シンボル展「郷土史をのこした人々」 |
---|---|
イベント名かな | しんぼるてん「きょうどしをのこしたひとびと」 |
主催者名 | 山梨県立博物館 |
開催場所の住所 | 山梨県笛吹市御坂町成田1501-1山梨県立博物館 |
交通 | 車の場合:中央自動車道一宮御坂ICから車で約8分 電車の場合:JR中央本線石和温泉駅からバス・タクシーで約10分、徒歩の場合は約35分 |
問い合わせ先 | Tel:055-261-2631 |
オフィシャル (公式)サイト | このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ |
開催日時 |
|
開催日時詳細 | ※休館日:毎週火曜日 ※最終入館は16:30まで |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 520円 一般:520(420)円 大学生:220(170)円 ※( )内は20名以上の団体、山梨県内のホテルや旅館に当日か前日に宿泊する方を対象とした割引料金です。 ※高校生以下の方、65歳以上の方、障害者の方(およびその介護をされる方)は無料です。 |
予約/応募 | 予約不要 |
ジャンル | |
タグ | 駐車場無料車いす・ベビーカー貸出有授乳室有バリアフリー対応ミュージアムショップ併設自動販売機有カフェ併設授乳室ありカフェあり |
シンボル展「郷土史をのこした人々」周辺の天気予報
予報地点:山梨県笛吹市2025年04月30日 12時00分発表
4月30日(水)

晴れ
最高[前日差]
27℃[+6]
最低[前日差]
7℃[-4]
5月1日(木)

晴れ
最高[前日差]
26℃[-1]
最低[前日差]
12℃[+7]