子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

サマーワークショップの基本情報

サマーワークショップ

2024-7-13(土)~9-1(日)

※ 詳しい開催日は、ページ下部【イベント詳細情報】をご覧ください。
群馬県高崎市綿貫町992-1
このイベントは終了しました。
いこーよでは楽しいイベントを毎日更新!

サマーワークショップの紹介

歴史を楽しむ かんたん工作体験

第110回企画展「日本開国と群馬の生糸-鉄道・蒸気船・電信-」の開催にあわせて、サマーワークショップを行う。7/13~8/4は「猫絵輪ゴムホルダー」、8/6~18は「錦絵風鉄道スタンプファイル」、8/20~9/1は「まゆ玉ストラップ」のワークショップをそれぞれ開催する。ワークショップの参加は当日館内で受付。1日6回開催(所要時間約30分)で、定員は各回20名。

サマーワークショップ周辺の地図

サマーワークショップの詳細情報

※ 予約の有無などの詳しい情報は、問い合わせ先に直接ご確認ください。
イベント名サマーワークショップ
イベント名かなサマーワークショップ
開催場所の住所群馬県高崎市綿貫町992-1
交通上信越道藤岡ICより約10分/関越道高崎玉村スマートICより約8分/北関東道前橋南ICより約15分 JR高崎駅から市内循環バス岩鼻線または群馬の森線「群馬の森」下車徒歩約5分
【駐車場台数】
480
【駐車場備考】
無料(アイ・ディー・エー群馬の森公園駐車場)
問い合わせ先Tel:027-346-5522
群馬県立歴史博物館
オフィシャル
(公式)サイト
このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ
開催日時
  • 2024/07/13(土)〜2024/09/01(日) 10:00-15:00
※ 詳しい開催日は、【開催日時詳細】にて必ずご確認ください。
開催日時詳細【会場名】
群馬県立歴史博物館
【開催日時備考】
開催日は、7/13(土)~15(月・祝)、7/20(土)~9/1(日)の開館日。祝日を除く月曜日と7/16は閉館。1日6回(10:00、10:45、11:30、13:00、13:45、14:30)開催、所要時間約30分。
【イベント開始時刻】
10:00
【イベント終了時刻】
15:00
料金について参加費は無料だが、観覧料が必要
予約/応募問い合わせ先に直接ご確認ください。
備考
※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になることがあります。
情報提供:イベントバンク
ジャンル
    タグワークショップ

    サマーワークショップ周辺の天気予報

    予報地点:群馬県高崎市2025年09月13日 12時00分発表

    9月13日(土)

    雨 のち くもり

    最高[前日差]

    28℃[+4]

    最低[前日差]

    22℃[0]

    9月14日(日)

    くもり 時々 晴れ

    最高[前日差]

    35℃[+7]

    最低[前日差]

    23℃[+2]

    あなたにオススメの記事