田中本家博物館所蔵 新発見 秀吉の書状 特別公開の基本情報
このイベントは終了しました。
いこーよでは楽しいイベントを毎日更新!
田中本家博物館所蔵 新発見 秀吉の書状 特別公開の紹介
秀吉から弟へ宛てた新発見の書状を公開
江戸時代に田中本家が入手した掛軸が、東京大学史料編纂所・村井祐樹准教授による調査の結果、羽柴(のちの豊臣)秀吉の新発見の書状であることが確認された。書状は、秀吉から弟・秀長へ宛てたもので、関白になる前に秀吉から秀長へ出された書状の原本は非常に数が少なく、貴重な1点となる。今回の特別展示では村井准教授による解説を含め、弟に戦況や指示を伝える内容や、軽口もたたける兄弟の関係性をうかがうことができる。
田中本家博物館所蔵 新発見 秀吉の書状 特別公開周辺の地図
田中本家博物館所蔵 新発見 秀吉の書状 特別公開の詳細情報
※ 予約の有無などの詳しい情報は、問い合わせ先に直接ご確認ください。
イベント名 | 田中本家博物館所蔵 新発見 秀吉の書状 特別公開 |
---|---|
イベント名かな | タナカホンケハクブツカンショゾウ シンハッケン ヒデヨシノショジョウ トクベツコウカイ |
開催場所の住所 | 長野県須坂市穀町476 |
交通 | 上信越自動車道「須坂長野東」ICから約15分 JR長野駅下車、長野電鉄に乗り「須坂」駅下車、タクシー約5分 【駐車場台数】 80 |
問い合わせ先 | Tel:026-248-8008 田中本家博物館 |
オフィシャル (公式)サイト | このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ |
開催日時 |
※ 詳しい開催日は、【開催日時詳細】にて必ずご確認ください。 |
開催日時詳細 | 【会場名】 豪商の館 田中本家博物館 【開催日時備考】 休館日は毎週火曜日。9/10~13は展示替えのため臨時休館。10月は無休。開館時間は時期によって異なり、~9/9は11:00~15:30、9/14~11/30は平日11:00~15:30、土日祝日10:00~16:00、12/1~12/15は11:00~15:30。 【イベント開始時刻】 11:00 【イベント終了時刻】 15:30 |
料金について | 大人1100円、中高生350円、小学生250円 |
予約/応募 | 問い合わせ先に直接ご確認ください。 |
備考 | ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になることがあります。 情報提供:イベントバンク |
ジャンル | |
タグ |
田中本家博物館所蔵 新発見 秀吉の書状 特別公開周辺の天気予報
予報地点:長野県須坂市2025年05月11日 12時00分発表
5月11日(日)

くもり のち 雨
最高[前日差]
22℃[+1]
最低[前日差]
13℃[-2]
5月12日(月)

雨 のち 晴れ
最高[前日差]
20℃[-2]
最低[前日差]
10℃[+3]