人形劇「ふしぎ駄菓子屋銭天堂」の基本情報
このイベントは終了しました。
いこーよでは楽しいイベントを毎日更新!
人形劇「ふしぎ駄菓子屋銭天堂」の紹介
子どもたちに大人気の作品「銭天堂」が人形劇に!
―――幸運なお客様だけがたどりつける駄菓子屋『銭天堂』
あなたもたどりつけるとようござんすね。―――
2013年に児童書として刊行され、2022年に「小学生が選ぶ!こどもの本総選挙」で第1位を獲得した大人気ファンタジー「ふしぎ駄菓子屋銭天堂」が人形劇になりました!
アニメに続き、今年12月には実写映画も公開される銭天堂ワールドを、「ひょっこりひょうたん島」から人形劇の歴史を創り続けてきた「人形劇団ひとみ座」が上演します。
生の人形劇で、ちょっと不思議で面白い『ふしぎ駄菓子屋銭天堂』の新たな魅力をお楽しみください!
■あらすじ
クラスの音読コンクールに出ることになった萌美と慶司とえりか。
しかし、萌美がうまく音読できず、えりかは不満でいっぱいだった。
また、慶司もお父さんと釣りに行けないことに腹をたてていた。
そして、大泥棒になりたい男・江城秀元。
そんな中、えりかと慶司と江城は、ふしぎな駄菓子屋『銭天堂』のお菓子に巡り合う。
店主・紅子の販売する駄菓子は、お客様に特別な効果をもたらす。
3人の願いは叶うのか?!
人形劇「ふしぎ駄菓子屋銭天堂」周辺の地図
人形劇「ふしぎ駄菓子屋銭天堂」の詳細情報
イベント名 | 人形劇「ふしぎ駄菓子屋銭天堂」 |
---|---|
イベント名かな | にんぎょうげき「ふしぎだがしやぜにてんどう」 |
主催者名 | 常陸太田市民交流センター(指定管理者:㈱ケイミックスパブリックビジネス) |
開催スポット | 常陸太田市民交流センター パルティホール |
開催場所の住所 | 茨城県常陸太田市中城町3210 |
交通 | JR水郡線「常陸太田駅」より徒歩25分、タクシー10分 常磐自動車道 那珂IC/日立南太田ICより約20分 無料駐車場・約250台 |
問い合わせ先 | Tel:0294-73-1234 |
予約ページ | 予約はこちらから |
オフィシャル (公式)サイト | このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ |
開催日時 |
|
子供の料金 | 1,000円 小学生以下対象 |
大人の料金 | 2,000円 *3歳未満は膝上鑑賞無料(お席が必要な場合は有料) |
応募方法 | チケット取り扱い ○常陸太田市パルティホール TEL:0294-73-1234 電話予約もできます。2週間以内にチケット引取が必要ですのでご注意ください。 ○パルティホールオンラインチケット【トールツリーオンライン】 オンラインで席を選んで購入できます。クレジット決済可。チケットはコンビニ発券。 詳しくはパルティホール公式ホームページをご覧ください。 ◆プレイガイド ○チケットぴあ(Pコード:530-482) ○日立シビックセンター TEL:0294-24-7720 ○東海文化センター TEL:029-282-8511 ○常陸大宮市ロゼホール TEL:0295-53-7200 |
予約/応募 | 予約不要 |
ジャンル | |
タグ | #駐車場無料人形劇子ども向けイベント大人も一緒に楽しめる銭天堂 |
感染症対策 | 2023年5月8日に新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけが変更されたことに伴い、政府の基本的対処方針及び業種別ガイドラインは廃止となり、イベント開催時の感染対策ガイドラインが撤廃されました。 来場者の皆様には一律に感染対策を要請することはいたしませんので、個人でのご判断をお願いいたします。 ◆引き続き、以下の対策は有効です。 ・体調不良等の症状がある場合は、人混みは避け、マスクの着用を推奨 ・換気及び密集・密接・密閉の回避 ・手洗い、手指の消毒の励行 ・状況に応じたマスクの着用や咳エチケットの実施 |
人形劇「ふしぎ駄菓子屋銭天堂」周辺の天気予報
予報地点:茨城県常陸太田市2025年04月29日 12時00分発表
4月29日(火)

晴れ
最高[前日差]
22℃[-2]
最低[前日差]
11℃[0]
4月30日(水)

晴れ
最高[前日差]
23℃[+1]
最低[前日差]
8℃[-2]