子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

石垣山観音寺 初観音大祭(火渡り)の基本情報

石垣山観音寺 初観音大祭(火渡り)

2025-1-19(日)

※ 詳しい開催日は、ページ下部【イベント詳細情報】をご覧ください。
福岡県久留米市田主丸町石垣275
このイベントは終了しました。
いこーよでは楽しいイベントを毎日更新!

石垣山観音寺 初観音大祭(火渡り)の紹介

願望成就を祈願し残り火の上を素足で歩く

「石垣山観音寺」は九州西国観音霊場の第十九番札所として、白鳳二年に天武天皇の勅願寺として創建された由緒あるお寺。毎年、1月に開催される「初観音大祭」は、石垣山観音寺の伝統行事で、午前10時から本堂で本尊のご開帳法要が営まれる。午前11時からの厄除け、開運の護摩供火渡りの行では、参拝者がそれぞれの願望成就を願って、お経を唱えながら素足で炭火の上を歩く。

石垣山観音寺 初観音大祭(火渡り)周辺の地図

石垣山観音寺 初観音大祭(火渡り)の詳細情報

※ 予約の有無などの詳しい情報は、問い合わせ先に直接ご確認ください。
イベント名石垣山観音寺 初観音大祭(火渡り)
イベント名かなイシカキザンカンノンジ ハツカンノンタイサイ ヒワタリ
開催場所の住所福岡県久留米市田主丸町石垣275
交通大分自動車道「甘木」ICから約25分・「久留米」ICから約35分 JR久大本線「田主丸」駅よりタクシーで約5分
【駐車場台数】
20
【駐車場備考】
無料
問い合わせ先Tel:0943-72-3490
石垣山観音寺
オフィシャル
(公式)サイト
このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ
開催日時
  • 2025/01/19(日)
※ 詳しい開催日は、【開催日時詳細】にて必ずご確認ください。
開催日時詳細【会場名】
石垣山観音寺
【開催日時備考】
10:00~本堂御開帳 11:00~火渡り
予約/応募問い合わせ先に直接ご確認ください。
備考
※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になることがあります。
情報提供:イベントバンク
ジャンル
    タグ

    石垣山観音寺 初観音大祭(火渡り)周辺の天気予報

    予報地点:福岡県久留米市2025年04月25日 12時00分発表

    4月25日(金)

    晴れ

    最高[前日差]

    23℃[-1]

    最低[前日差]

    10℃[+2]

    4月26日(土)

    晴れ

    最高[前日差]

    24℃[+1]

    最低[前日差]

    9℃[-1]

    あなたにオススメの記事