子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

源頼朝旗挙祭2025の基本情報

源頼朝旗挙祭2025

2025-3-16(日)

神奈川県足柄下郡真鶴町岩 岩海岸
このイベントは終了しました。
いこーよでは楽しいイベントを毎日更新!

源頼朝旗挙祭2025の紹介

巨大鍋で作る海鮮ふるまい鍋が味わえる!真鶴町岩海岸にて3/16開催。

源頼朝船出の浜として知られる真鶴町・岩海岸。1180年(治承4年)、石橋山の戦いに敗れた源頼朝は土肥郷(現在の真鶴町・湯河原町)におちのび、この浜から6人の仲間とともに安房(現在の千葉県南部)に渡りました。この際、岩海岸周辺の住民が頼朝一行に海の幸をふんだんに使った食事を振る舞った史実にちなみ、かつて真鶴町では外周9.3mに及ぶ大鍋を使ったふるまい鍋をメインにしたイベント「源頼朝旗挙げフェスティバル」が開催されていました。このイベントを復活させるべく、真鶴町民有志が「源頼朝旗挙祭2025」を企画いたしました。

ふるまい鍋の他にも、真鶴の春を彩る打ち上げ花火、ブランド米プレゼント、キッチンカーの出店など盛り沢山。他にもご来場の皆さんに楽しんでいただける内容を企画中です。ご家族と、ご友人と、どなたでも楽しめるイベントです。

町民の方はもちろん、源頼朝の歴史や真鶴町にご興味のある方はぜひお気軽にお越しください。このイベントが真鶴町の賑わいを取り戻すきっかけとなるよう、準備を進めてまいります。


【イベント内容】
❶ ふるまい鍋
真鶴で獲れた伊勢海老をはじめとした魚介類や地域の野菜を使用した「頼朝旗挙鍋」を無料*で提供します。
※当日、運営費・活動費の寄付を募ります。ふるまい鍋はなくなり次第終了となります。

❷ 打ち上げ花火
18:15頃より、フィナーレを飾る1500発(予定)の海上花火を打ち上げます!真鶴町を盛り上げるべく、オザワ企画(株)様がご提供いただきました!

❸ お米4tプレゼント!
イベント来場者先着2,000名様に2kgのブランド米を進呈します!こちらも、オザワ企画(株)様のご提供により実現しました!

❹ ビンゴ大会
14:00より1時間毎に4回開催。1万円カタログギフトなど豪華景品!

❹ 飲食コーナー
食事、飲み物、スイーツなどのキッチンカーが出店!

❺ 歴史学習コーナー
源頼朝や真鶴の歴史、地域の食材について学べます。

【スペシャルゲスト】
動画クリエイター バヤシさんとコラボ!

「源頼朝旗挙祭」では、日本で最も多い5,500万フォロワーを誇るTikTokクリエーターのBayashi(バヤシ)さんをスペシャルゲストに迎え、特設ブースを設置します。(内容調整中)

源頼朝旗挙祭2025周辺の地図

源頼朝旗挙祭2025の詳細情報

イベント名源頼朝旗挙祭2025
イベント名かなみなもとのよりともはたあげまつり2025
主催者名一般社団法人 MMK
開催場所の住所神奈川県足柄下郡真鶴町岩 岩海岸
交通JR東海道線 真鶴駅より徒歩15分
または伊豆箱根バス「岩海岸」バス停下車

※一般来場者用の駐車場はございません。なるべく公共交通機関をご利用ください。(障がい者の方など、お車でお越しになる必要がある場合はinfo@mmk-manazuru.comまでご相談ください。)
予約ページ予約はこちらから
オフィシャル
(公式)サイト
このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ
開催日時
  • 2025/03/16(日) 11:00-19:00
予約/応募予約不要
ジャンル
タググルメご当地グルメグルメフェスご当地グルメ・限定メニュービーチ・海水浴場湘南湘南エリア伊豆地域交流体験学習歴史学習体験型学習親子体験学習ファミリー向け花火花火大会文化・歴史にふれる日本の歴史・民俗を学ぶ歴史にふれる歴史を学ぶ歴史を知る鎌倉時代平安時代お祭り春のおでかけ春のイベント春休みのイベント春休みイベント

源頼朝旗挙祭2025周辺の天気予報

予報地点:神奈川県足柄下郡真鶴町2025年05月01日 12時00分発表

5月1日(木)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

22℃[+1]

最低[前日差]

14℃[+2]

5月2日(金)

くもり のち 雨

最高[前日差]

18℃[-4]

最低[前日差]

14℃[+4]

あなたにオススメの記事