子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

にっぽん青果祭の基本情報

にっぽん青果祭

2025-4-5(土)~4-6(日)

扇町公園

/大阪府大阪市北区扇町1‐1
このイベントは終了しました。
いこーよでは楽しいイベントを毎日更新!

にっぽん青果祭の紹介

全国の野菜・果物が集結!農業の魅力に触れる「にっぽん青果祭」を扇町公園で開催!

日本全国の“美味しい”が集結!「にっぽん青果祭」で旬の野菜と果物を堪能しよう!

全国47都道府県の農家や自治体が集結し、新鮮な野菜や果物を楽しめるイベント「にっぽん青果祭」が大阪扇町公園で開催される。日本各地の青果を直接購入できるだけでなく、会場内で調理して味わえるのが大きな魅力。

~日本全国の青果が一堂に!特産品を買って、食べて、知るイベント~

「にっぽん青果祭」では、日本地図をイメージしたブース配置で、全国の農産物を巡るような体験ができる。各地域の生産者が出店し、新鮮な野菜や果物を販売。スーパーではなかなか手に入らない希少な品種や、地域限定の特産品にも出会える。

購入した青果は、会場内の調理ブースで焼く・茹でる・揚げるなど、お好みの方法で調理して食べることも可能。プロのシェフによる調理アドバイスもあり、その場で最高の食べ方を楽しめる。

~ステージコンテンツに豪華ゲスト出演決定!~

4月5日(土)に東国原英夫氏、4月6日(日)に国分太一氏の出演が決定!農業や地方創生、若者が挑戦することの意義などについて対談形式でお話しいただきます。
他にもたくさんのゲストにご来場いただきます。
詳細はインスタグラムにて随時更新していきます。

~学びの場としても充実!親子で楽しめる企画が満載~

イベントでは、農業の魅力や食の大切さを学べる企画も盛りだくさん。生産者が直接語るトークショーや、子ども向けのクイズスタンプラリーを通して、楽しく食について学ぶことができる。また、移動動物園もあり、動物の餌やり体験が可能。大人も子どもも楽しめる体験型のコンテンツが揃っているので、家族連れにもぴったり。

~夜は夜桜!日中とは違った雰囲気でフードとお酒を堪能できる~

4月初旬は桜が見ごろ。開催時間を21:30まで延長し、夜はライトアップされた夜桜を見ながら、地酒やクラフトビールとおいしいフードを楽しむことができます!
ライトアップされた満開の桜の下で、大切な人たちとの時間を楽しんでください。

日本各地の“旬”を味わい、農業の魅力を再発見できる「にっぽん青果祭」。この機会に、美味しさと学びが詰まったイベントを体験してみてはいかが?

■イベント概要
イベント名:にっぽん青果祭
開催期間 :2025年4月5日(土) 11:00-21:30
      2025年4月6日(日) 11:00-21:30
      雨天決行・荒天中止  
開催場所 :扇町公園(https://g.co/kgs/C2WuF5s)
入場料  :無料
主催:にっぽん青果祭実行委員会
協力:ノウタス株式会社
後援:大阪市
特設サイト:https://seikasai.jp/
Instagram:https://www.instagram.com/seikasai.fes/
tiktok:https://www.tiktok.com/@nipponseikasai
Facebook:https://www.facebook.com/profile.php?id=61570787558916

〈移動動物園〉
動物取扱業登録 奈良県第2143007(展示)
登録年月日 平成26年7月10日
有効期限の末日 令和11年7月9日
事業所の名称 アニマルデコ
所在地 奈良県御所市南郷955
事業者氏名 大島幸光
動物取扱責任者 大島幸光
生体の種類は変更になることがあります

にっぽん青果祭周辺の地図

にっぽん青果祭の詳細情報

イベント名にっぽん青果祭
イベント名かなにっぽんせいかさい
主催者名株式会社N.Create
開催スポット扇町公園
開催場所の住所大阪府大阪市北区扇町1‐1
交通Osaka Metro堺筋線 扇町駅 より徒歩1分
JR大阪環状線 天満駅より徒歩5分
オフィシャル
(公式)サイト
このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ
開催日時
  • 2025/04/05(土)〜2025/04/06(日) 11:00-21:30
予約/応募予約不要
ジャンル
タグ入場無料新鮮野菜夜桜動物とふれあうキッチンカー

にっぽん青果祭周辺の天気予報

予報地点:大阪府大阪市北区2025年05月07日 12時00分発表

5月7日(水)

晴れ

最高[前日差]

22℃[+3]

最低[前日差]

12℃[-1]

5月8日(木)

晴れ

最高[前日差]

25℃[+3]

最低[前日差]

11℃[-1]

あなたにオススメの記事