霞ヶ浦の湖畔に潜む大型魚を釣り上げる!怪魚ハンター体験の基本情報
霞ヶ浦の湖畔に潜む大型魚を釣り上げる!怪魚ハンター体験の紹介
霞ヶ浦に潜む大型外来魚「アメリカナマズ」釣りに挑戦!
東日本最大の湖、霞ヶ浦に潜む大きな魚にチャレンジするダイナミックな釣り体験が新登場です。
大きな魚を釣り上げることに全力を傾ける「怪魚ハンター」として、茨城県の霞ヶ浦に潜む大型淡水魚「アメリカナマズ」に挑戦します。
世界に飛び出して数々の大物を釣り上げてきた怪魚ハンターのたっちゃん先生が、釣り道具一式をご用意してお待ちしています。
また湖畔にある「かすみがうら市水族館」の協力により、水族館を釣り体験のベースキャンプとして集合や休憩に使用でき、また湖の魚の事前レクチャーも行ってもらえます。
大きな霞ヶ浦の湖水に潜む「アメリカナマズ」の釣り上げを目指す怪魚ハンター体験に、親子でぜひお越しください。

霞ヶ浦の湖畔に潜む大型魚を釣り上げる!怪魚ハンター体験周辺の地図
霞ヶ浦の湖畔に潜む大型魚を釣り上げる!怪魚ハンター体験の詳細情報
注意事項
4歳以上の親子であればどなたでもご参加いただけます(2人目以降の3歳以下のお子様は無料です)
イベント名 | 霞ヶ浦の湖畔に潜む大型魚を釣り上げる!怪魚ハンター体験 |
---|---|
イベント名かな | かすみがうらのこはんにひそむおおがたぎょをつりあげる!かいぎょはんたーたいけん |
主催者名 | ギフテ! |
開催場所の住所 | 茨城県かすみがうら市坂910-1 |
交通 | 「かすみがうら市水族館」集合です。 詳細な集合場所はメールにてご案内します。 |
予約ページ | 予約はこちらから |
オフィシャル (公式)サイト | このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ |
開催日時 |
|
子供の料金 | 9,900円 1組(子ども1人+大人1人):¥9,900(税込) 釣り用の竿一式のレンタル料(体験時間内で親子2名で1本)を含みます。かすみがうら市水族館の入園料(大人330円、小中学生160円)は現地各自支払いです。 追加の場合は、大人(竿なし)税込3, 850円/名でご参加可能です。子ども(竿あり)税込6, 050円/名で追加可能です。 |
定員 | 30人 各回30名程度 最小催行人数:20名/日 |
応募方法 | ギフテHPよりお申込み下さい |
予約/応募 | 予約必要 |
注意・制限事項 | ・自然相手のアクティビティですので、天候や釣果などは流動的な要素があります。できる限り釣りの醍醐味を味わってもらえるよう、先生方がサポートしてくれます。 ・原則雨天開催となります。警報の出るような悪天候の場合は、前日の夕方までにご連絡を差し上げ、代替日程への振替をご提案する予定です。 |
ジャンル | |
タグ | 親子体験小学生向け自然で学ぶハンター霞ヶ浦釣りおさかな釣りさかな釣り子どもと釣り怪魚大型魚アメリカナマズ |
感染症対策 | みなさまに安心してご参加いただけるよう、以下の対応を実施いたします。 ご理解とご協力のほど、何卒宜しくお願い致します。 1)手洗い・うがいの機会の設定 2)講師・スタッフは状況に応じてマスクを着用 ただし、運動系・屋外での解説が中心のものなどは着用しないことがございます。 3)体調が悪そうであったり、咳などの症状が見られたりする方へのお声かけ・フォロー 参加者の皆様におかれましても、ご来場の際のアルコール消毒や手洗い、マスクの着用や咳エチケット (人に向かって咳をしない、咳をするときは口をおおう、ひどいときは席を外すなど)など、 ご協力をお願いいたします。体調が悪いと感じられましたら、遠慮なくスタッフにお声かけください。また、異変があると先生やスタッフが判断した場合は、他の参加者の方の安全のために、席を外していただく可能性があることをご了承ください。 4)換気を積極的に行う 室内が会場で、窓が開く場合は、窓とドアの2方向の換気を体験の開始前・休憩中・終了後に実施します。窓がない場合も、ドアを開ける機会をできる限り確保してもらうよう先生方と連携します。 5)近距離での会話を極力避ける 講師と参加者、参加者同士の会話が発生する場合、できる限り距離をとるように心がけます。参加者同士のグループワークの場合が体験の中で発生する場合は、距離が近くなりすぎないよう先生方と連携します。 |
霞ヶ浦の湖畔に潜む大型魚を釣り上げる!怪魚ハンター体験周辺の天気予報
予報地点:茨城県かすみがうら市2025年05月22日 12時00分発表
5月22日(木)

くもり
最高[前日差]
27℃[-2]
最低[前日差]
16℃[-3]
5月23日(金)

くもり 時々 晴れ
最高[前日差]
22℃[-5]
最低[前日差]
14℃[-2]