宙語り2025秋 THE GALAXY の基本情報
宙語り2025秋 THE GALAXY の紹介
私たちはどこにいるのだろう
街明かりのない澄んだ夜空に、薄くぼんやりとした光の帯「天の川」が見えることがあります。その淡い輝きは、地球から見た銀河系のほんの一部で、天の川のむこうにも無数の星の世界が拡がっています。
現在、私たちの太陽系を含むこの銀河系(天の川銀河)は、少なくとも数千億個以上の恒星の大集団であることがわかっています。
昔の人たちは、この淡い光の帯に、川や道、乳の流れなどをイメージしていました。そして、17世紀、望遠鏡の発明により、それが遠く離れた宇宙の星々であることがわかりました。
この番組では、銀河の正体に迫ろうとしてきた人類の歴史と、最新の課題について紹介します。
◆" 宙語り"とは
福岡市科学館では、最新鋭のプラネタリウムシステムを駆使し、宇宙の最新情報やクイズなど、観覧者とのインタラクティブな展開を取り入れた、新しいスタイルの生解説投映を行っています。個性あふれる解説員が季節毎に違ったテーマでお届けする生解説番組。それが "宙語り" です。
さあ、一緒に、宇宙への扉を開きましょう!
宙語り2025秋 THE GALAXY 周辺の地図
宙語り2025秋 THE GALAXY の詳細情報
注意事項
小学校中学年以上(推奨)
| イベント名 | 宙語り2025秋 THE GALAXY |
|---|---|
| イベント名かな | そらがたり2025あき ざ ぎゃらくしー |
| 主催者名 | 福岡市科学館 |
| 開催スポット | 福岡市科学館 |
| 開催場所の住所 | 福岡県福岡市中央区六本松4-2-1 |
| 問い合わせ先 | Tel:0927312525 |
| オフィシャル (公式)サイト | このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ |
| 開催日時 |
|
| 開催日時詳細 | ※投映がない日もあります。投映時刻の詳細はHPの投映スケジュールをご参照ください。尚、スケジュールは都合により変更させていただく場合があります。 |
| 子供の料金 | 200円 高校生 310円(税込) 小・中学生 200円(税込) 未就学児 無料 |
| 大人の料金 | 510円 |
| 定員 | 220人 |
| 応募方法 | 当日9:30より3階総合案内/チケットカウンターにて販売いたします。 |
| 予約/応募 | 予約不要 |
| ジャンル | |
| タグ |
宙語り2025秋 THE GALAXY 周辺の天気予報
予報地点:福岡県福岡市中央区2025年11月02日 12時00分発表
11月2日(日)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
22℃[+1]
最低[前日差]
16℃[+2]
11月3日(月)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
19℃[-3]
最低[前日差]
12℃[-4]
イベント情報を送る
保存
4











