浜松近代の名建築を3Dスキャンしよう! -KAMOE LABO-の基本情報
浜松近代の名建築を3Dスキャンしよう! -KAMOE LABO-の紹介
浜松近代の名建築を3Dスキャンしよう! -KAMOE LABO-
木下惠介記念館(旧浜松銀行協会)の建物は、浜松市指定有形文化財*として登録されています。いつまでも変わらずに残すことができないこのような文化財は、現代の最先端の技術によって保存活用されています。今回は、講師に静岡大学の村野先生をお招きし、現在活用されている3Dでの空間スキャンによる方法に注目します。
1日目は、みなさんのスマートフォンを使って、建物のデザインをよく観察しながら、それぞれがデータにしたい場所をスキャンします。2日目は、技術開発されている企業の方にもご協力いただき、文化財活用やまちづくりなど、幅広い分野で活用されている例(京都府京都文化博物館など)をお聞きします。
*木下惠介記念館(旧浜松銀行協会)の建物は昭和5年建設。浜松市出身の建築家中村與資平の手がけた現存する建物としても大変貴重なものとして登録されています。

浜松近代の名建築を3Dスキャンしよう! -KAMOE LABO-周辺の地図
浜松近代の名建築を3Dスキャンしよう! -KAMOE LABO-の詳細情報
注意事項
小学5年生以上 ※両日のご参加をお願いします。
イベント名 | 浜松近代の名建築を3Dスキャンしよう! -KAMOE LABO- |
---|---|
イベント名かな | はままつきんだいのめいけんちくをすりーでぃーすきゃんしよう! -かもえらぼ- |
主催者名 | 浜松市鴨江アートセンター(指定管理者:浜松創造都市協議会・東海ビル管理グループ) |
開催スポット | 浜松市鴨江アートセンター |
開催場所の住所 | 静岡県浜松市中央区鴨江町1番地浜松市鴨江アートセンター |
交通 | <徒歩> 浜松駅から徒歩15分 <バス> 浜松駅バスターミナル3番乗り場から約10分 9番 鴨江・医療センター行き 9-22番 鴨江・教育センター・大平台行き 鴨江アートセンターバス停 下車 <車> 浜松IC、浜松西ICより約30分 駐車場はありません。近隣の有料駐車場をご利用ください。 (許可車両のみ敷地内に駐車可。) |
問い合わせ先 | Tel:053-458-5360 |
予約ページ | 予約はこちらから |
オフィシャル (公式)サイト | このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ |
開催日時 |
|
開催日時詳細 | 9:45~受付開始 【全2回】 2025/10/11(土) 10:00-12:00 2025/10/25(土) 10:00-12:00 |
子供の料金 | 1,000円 |
大人の料金 | 1,000円 |
定員 | 20人 先着順 |
応募方法 | お申込みにあたり必要事項をご連絡ください。 メール、電話、窓口にて承ります。 ・タイトル、日時「浜松近代の名建築を3Dスキャンしよう!」10/11・10/25 ・参加者の氏名、よみがな ・電話番号 ・学年(高校生以下の場合) ・開催を知ったきっかけ 浜松市鴨江アートセンター 静岡県浜松市中央区鴨江町1番地 窓口:9:00~21:30 TEL:053-458-5360 専用E-mail:event@kamoeartcenter.org |
予約/応募 | 予約必要最終応募締切 2025-10-10(金) |
注意・制限事項 | このワークショップは2日間開催します。両日のご参加をお願いします。 持ち物 スマートフォンまたはタブレット |
ジャンル | |
タグ | ワークショップ |
浜松近代の名建築を3Dスキャンしよう! -KAMOE LABO-周辺の天気予報
予報地点:静岡県浜松市中央区2025年09月14日 06時00分発表
9月14日(日)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
34℃[+6]
最低[前日差]
26℃[+1]
9月15日(月)

晴れ
最高[前日差]
36℃[+2]
最低[前日差]
26℃[+1]