~椅子に座って楽しむ新スタイル~1DAYテーブル茶道体験~の基本情報
~椅子に座って楽しむ新スタイル~1DAYテーブル茶道体験~
2025-10-26(日)、10-29(水)、11-15(土)
※掲載情報は変更になる場合があります。最新の情報は、予約ページでご確認ください。
~椅子に座って楽しむ新スタイル~1DAYテーブル茶道体験~の紹介
正座が苦手な方や、もっと気軽に茶道に触れてみたいという方にぴったりの茶道です。…
<こんなことを教えます>
「敷居が高い」「正座が苦手」「着物が必要?」といった茶道のイメージを覆す、
椅子に座って楽しむ新しい茶道をカフェ感覚で楽しく気楽に!!
◆教えること その1◆
裏千家茶道をベースにした「お点前」の基本
「盆略点前(ぼんりゃくてまえ)」を、
テーブルの上で再現できるように丁寧に指導します。
椅子に座って行うため、足しびれの心配なくレッスンに集中できます。
◆教えること その2◆
日常生活に品格を与える「美しい所作」
初めて体験に来られた方には
「挨拶の仕方」と「手の動き」を
丁寧に指導します。
◆教えること その3◆
暮らしを彩る「和の教養と哲学」
お茶席の知識を通じて、日本の文化や豊かな心を学びます。
日本の歳時記、五節句(七夕、桃の節句など)の由来、
季節の茶花やお菓子の歴史などを取り上げます。
<こんなことが出来るようになります>
・茶道の基本を身につけ、日々の生活に「和の心」を取り入れられるようになります。
・ご自宅のリビングなど、特別な場所でなくても茶室のように演出し、
お抹茶を愉しめるようになります。
・ご自身で茶筅を使い、本格的なお抹茶を点てて味わうことができるようになります。
・季節の移ろいや日常の小さな豊かさに気づける、心豊かな時間を自分で作れるようになります。
・日常生活やビジネスシーンにおいても、品格のある行動を意識できるようになります。
<こんな風に教えます>
少人数制で、茶道が未経験の方でも安心してご参加いただけるよう、
分かりやすく丁寧にお伝えします。
講師の見本を見ながら、実際にご自身で一連の点前を行い、お抹茶を点てる体験をします。
少し難しい所作も、丁寧にゆっくりとご指導します。
たっぷりの時間を取っていますでの、慌てることなく落ち着いて体験できます。
<持ち物と服装>
・手ぶらでお越しください。(必要なお道具は教室で準備しています)
・普段着でOKです。(Gパン、短パン、Tシャツも大丈夫)
・お道具保護の為、指輪と時計は外していただきます。ご了承ください。
<定員>
基本 4名
※グループでお申し込みの場合、人数の調整可能です。
事前にご相談ください。

~椅子に座って楽しむ新スタイル~1DAYテーブル茶道体験~周辺の地図
※掲載情報は変更になる場合があります。最新の情報は、予約ページでご確認ください。
~椅子に座って楽しむ新スタイル~1DAYテーブル茶道体験~の詳細情報
イベント名 | ~椅子に座って楽しむ新スタイル~1DAYテーブル茶道体験~ |
---|---|
イベント名かな | |
主催者名 | 中島 あつこ |
開催場所の住所 | 京都府京田辺市近鉄京都線 三山木駅 徒歩25分 |
交通 | この講座の開催場所は、予約した方にのみお知らせします |
予約ページ | 詳細情報・予約はこちらから(外部サイト「ストアカ」へ) |
開催日時 |
※掲載情報は変更になる場合があります。最新の情報は、予約ページでご確認ください。 |
予約/応募 | 予約必要 |
備考 | ※このイベントは有料です。料金の詳細は、予約ページでご確認ください。 情報提供:ストアカ |
ジャンル | |
タグ |
~椅子に座って楽しむ新スタイル~1DAYテーブル茶道体験~周辺の天気予報
予報地点:京都府京田辺市2025年10月18日 06時00分発表

晴れ のち 雨
最高[前日差]
29℃[+1]
最低[前日差]
17℃[-1]

雨 のち くもり
最高[前日差]
24℃[-5]
最低[前日差]
17℃[0]