子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

第29回いたばし産業見本市 パブリックデーの基本情報

第29回いたばし産業見本市 パブリックデー

2025-11-15(土)

東京都板橋区加賀1-10-5 板橋区立植村記念加賀スポーツセンター

第29回いたばし産業見本市 パブリックデーの紹介

板橋から世界へ!科学・技術・未来を体験!

板橋区は、11月13日(木)から15日(土)の3日間、「第29回いたばし産業見本市」を開催、最終日の15日(土)は、未来を担う子どもたちが産業や技術を楽しく学べる「パブリックデー」として、多彩なイベントが繰り広げられます。産業の魅力と未来の可能性が詰まった「いたばし産業見本市」に、ぜひご家族でお越しください。

🌟 注目企画(11月15日 パブリックデー)
▼江村美咲選手トークショー
パリオリンピックフェンシング日本代表の江村美咲選手が登壇し、未来の子どもたちへエールを送ります。(オープニングイベント)
▼世界を変えた発明
世界初のカラオケ装置「ミュージックボックス」のデモンストレーションを実施。その発明が生まれた板橋の歴史に触れられます。
▼テクノロジープレイパーク
区内企業や大学、研究機関と連携した科学・ものづくりワークショップが満載。
▼宇宙線を見てみよう
東京大学宇宙線研究所による「きり箱」を使った実験。
▼デジタルファブリケーション
お宝のハコをカッコよく作るワークショップ。
▼測量体験
株式会社トプコンによる「投げて測ってぴったりを目指そう!」など。
▼なるほど!社会のしくみ発見ラボ
税金かるたや社会保険労務士によるクイズ、世界の人たちの食卓を覗く(東京家政大学)など、遊びながら社会のルールを学びます。
▼ロボットプレゼン
世界最大級のロボット競技会「FIRST® LEGO® League」で世界1位を獲得した、区内小中高校生チームによるプレゼンテーションを披露。

🚌 防災・歴史・お楽しみ
▼防災×テクノロジーコーナー
ドローンの操縦体験など、最新の防災技術に触れられます。
▼記念展示
区の産業発展の歴史や、長年操業する企業を紹介。
▼謎解きツアー
旧理化学研究所で産業ミュージアム(仮称)に関する謎解きツアーも実施予定(要予約)。
▼スタンプラリー
企業ブースを回るスタンプラリーに参加すると、板橋の産業が楽しく学べます。

【開催概要】
■第29回いたばし産業見本市 パブリックデー 
日程:2025年11月15日(土)
時間:11:00 ~ 17:00
場所:板橋区立植村記念加賀スポーツセンター(東京都板橋区加賀1-10-5)

※この記事はプレスリリースをもとに作成しています。
※掲載内容は取材時のものです。
※イベントの内容は予告なく変更になる場合があります。公式情報を確認してお出かけください。

第29回いたばし産業見本市 パブリックデー周辺の地図

第29回いたばし産業見本市 パブリックデーの詳細情報

イベント名第29回いたばし産業見本市 パブリックデー
イベント名かなだい29かいいたばしさんぎょうみほんいち ぱぶりっくでー
主催者名板橋区
開催場所の住所東京都板橋区加賀1-10-5 板橋区立植村記念加賀スポーツセンター
予約ページ予約はこちらから
オフィシャル
(公式)サイト
このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ
開催日時
  • 2025/11/15(土) 11:00-17:00
予約/応募予約不要
ジャンル
タグ

第29回いたばし産業見本市 パブリックデー周辺の天気予報

予報地点:東京都板橋区2025年11月15日 00時00分発表

11月15日(土)

くもり のち 晴れ

最高[前日差]

17℃[-2]

最低[前日差]

10℃[+4]

11月16日(日)

晴れ

最高[前日差]

17℃[0]

最低[前日差]

8℃[-2]

あなたにオススメの記事