原倫太郎+原游 バベルが見る夢の基本情報
原倫太郎+原游 バベルが見る夢
2025-11-22(土)~11-24(月)、11-27(木)~12-21(日) 火水木金土日祝日のみ、12-24(水)~12-28(日)、2026-1-4(日)、1-6(火)~1-12(月)、1-14(水)~1-18(日)
原倫太郎+原游 バベルが見る夢の紹介
現代美術家と小学生による展覧会。あかちゃんと観覧できる日をご用意
2025年11月22日(土)~2026年1月18日(日)に、「太田市美術館・図書館」で「原倫太郎+原游 バベルが見る夢」が開催されます。会場では現代美術家「原倫太郎さん」「原游さん」の作品と、「太田市立中央小学校」の5年生の皆さんの作品は見られる展覧会です。
また、11月23日(日)には思い出の洋服をキャンバスとアクリル絵具を用いたワークショップ「思い出の洋服を作ろう!」を開催。さらに、3か月から12か月の赤ちゃんとお父さんお母さんを対象とした「あかちゃんと楽しむ美術館」も行われます。親子で楽しめる展覧会となっていますので、家族でお出かけしてみては。
■イベント名:「原倫太郎+原游 バベルが見る夢」
【期間】2025年11月22日(土)~2026年1月18日(日)
※休館日:月曜日(11月24日(月)、1月12日(月)は開館)、11月25日(火)、26日(水)、12月23日(火)、12月30日(火)~1月3日(土)、13日(火)
【時間】10時~18時(展示室への入場は17時30分まで)
【場所】太田市美術館・図書館
~期間中に開催される主なプログラム~
・「ワークショップ「思い出の洋服を作ろう!」」
【期間】2025年11月23日(日)
【時間】14時~15時30分
※要事前申込
・「あかちゃんと楽しむ美術館」
【期間】2026年1月10日(土)
【時間】13時30分~14時30分(受付開始13時20分)
※要事前申込
・「こどもアートさんぽ」
【期間】2025年12月7日(日)
【時間】11時~(40分程度)
※当日、受付カウンターにて申し込み。10時55分まで(先着順)
※この記事はプレスリリースをもとに作成しています。
※掲載内容は取材時のものです。
※イベントの内容は予告なく変更になる場合があります。公式情報を確認してお出かけください。
原倫太郎+原游 バベルが見る夢周辺の地図
原倫太郎+原游 バベルが見る夢の詳細情報
注意事項
小学生以下のお子さんは保護者の同伴が必要です
【あかちゃんと楽しむ美術館】
3~12ヵ月のあかちゃんとその保護者
※子どもは1名のみ、保護者は2名まで
【こどもアートさんぽ】
小学生
| イベント名 | 原倫太郎+原游 バベルが見る夢 |
|---|---|
| イベント名かな | はらりんたろう+はらゆう ばべるがみるゆめ |
| 主催者名 | 太田市、一般財団法人太田市文化スポーツ振興財団 |
| 開催スポット | 太田市美術館・図書館 |
| 開催場所の住所 | 群馬県太田市東本町16番地30 |
| 問い合わせ先 | Tel:0276-55-3036 |
| オフィシャル (公式)サイト | このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ |
| 開催日時 |
|
| 開催日時詳細 | 10時~18時 ※展示室への入場は17時30分まで |
| 子供の料金 | 観覧料:500円 ※年齢、団体などによる割引料金あり ※ワークショップなどは別途料金がかかる場合があります |
| 大人の料金 | 観覧料:500円 ※年齢、団体などによる割引料金あり ※ワークショップなどは別途料金がかかる場合があります |
| 応募方法 | ワークショップなどは事前申し込みが必要です。オフィシャルサイトからお申し込みください。 |
| 予約/応募 | 予約不要 |
| ジャンル | |
| タグ | アートワークショップギャラリートークあかちゃんと一緒アートさんぽ展覧会 |
原倫太郎+原游 バベルが見る夢周辺の天気予報
予報地点:群馬県太田市2025年11月01日 12時00分発表

晴れ
最高[前日差]
23℃[+6]
最低[前日差]
13℃[+3]

晴れ
最高[前日差]
23℃[0]
最低[前日差]
10℃[-2]













