子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

全国(大人も一緒に楽しめる)のイベント
2025年7月14日(月)〜2025年9月14日(日)

全国の完全無料大人も一緒に楽しめるのおでかけイベント一覧(5件)

  • 【8/2~8/3 平塚市 参加無料】いきものさわっちゃ王国
    まもなく開催
    完全無料
    2025年8月2日(土)~8月3日(日)
    さわれる昆虫・爬虫類・小動物が大集合!
    小動物・昆虫・爬虫類など、普段は見られない珍しい生き物を観察したり、小さな生き物と触れ合って、それらの不思議な生体や、自然について学べる体験型イベントです。 平塚市内のジャ...
  • 貝がら工作

    東京都大田区 / ものづくり・学び体験
    保存
    7
    貝がら工作
    予約受付中
    要予約
    完全無料
    2025年8月21日(木)~8月22日(金)
    東京都大田区平和の森公園2-2
    貝がらを使ってオリジナルの水族館をつくろう!
    東京湾周辺でとれた貝がらを使って、自分だけのオリジナルの水族館を箱の中に作ってみませんか?大小さまざまな貝がらでサカナやイカ、クジラなど海の生き物に見立てて、水族館にしましょ...
  • タペストリーをつくろう

    東京都大田区 / ものづくり・学び体験
    保存
    0
    タペストリーをつくろう
    予約受付中
    要予約
    完全無料
    2025年7月27日(日)
    東京都大田区平和の森公園2-2
    海の仕事で使う結び方でヒモを結んで、タペストリーをつくろう!
    海苔づくりの仕事では、船に乗ったり道具を束ねたりするときに、いろいろな結び方でヒモやナワを使いました。そのうちの「とっくり結び」をメインにして、ヒモを竹に結びつけ、格子状のタ...
  • 自然素材でフォトフレームづくり

    東京都大田区 / ものづくり・学び体験
    保存
    0
    自然素材でフォトフレームづくり
    予約受付中
    要予約
    完全無料
    2025年7月29日(火)
    東京都大田区平和の森公園2-2
    海苔簀(のりす)の編み方で、フォトフレームをつくってみよう!
    海苔づくりには、「海苔簀(のりす)」という巻きすのような見た目の道具が欠かせません。かつてはひと夏に1000枚も編んでいたそうです。この海苔簀の編み方を使って、ひと回り小さい...
  • 海のくっつく生き物を観察しよう

    東京都大田区 / 生き物ふれあい
    保存
    0
    海のくっつく生き物を観察しよう
    予約受付中
    要予約
    完全無料
    2025年8月10日(日)
    東京都大田区平和の森公園2-2
    海で生きているマニアックなくっつく生き物を観察しよう!
    海には魚以外にもさまざまな生き物が生きています。イベントでは物にくっついて生きている海の生き物を観察します。 フジツボの仲間や貝の仲間、くっつく生き物たちの隙間で生活するカ...

あなたにオススメの記事