子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

奈良県で5歳が楽しめるイベント
2025年10月31日(金)〜2025年12月31日(水)

奈良県の5歳向けのおでかけイベント一覧(7件)

  • 小さなバレリーナ

    奈良県橿原市 / スポーツ
    保存
    0
    小さなバレリーナ
    予約受付中
    要予約
    2025年11月6日(木)
    奈良県橿原市曲川町20-1イオンモール橿原 3F
    はじめてバレエを習うお子様対象のクラスです♪
    美しいクラシックの音楽に合わせて、踊る事の楽しさや努力して学ぶことの喜び、個々の感性を育てていきます。 【講師】悠月れな 元宝塚歌劇団員 【曜日・時間】毎週(木...
  • 11/2(日)じてんしゃのりかたきょうしつ

    奈良県奈良市 / ものづくり・学び体験 , スポーツ
    保存
    0
    11/2(日)じてんしゃのりかたきょうしつ
    まもなく開催
    完全無料
    2025年11月2日(日)
    奈良県奈良市柏木町548-1
    11/2(日)じてんしゃのりかたきょうしつ
    自転車デビューをめざすちびっこ集まれー! 遊びながら自転車に挑戦しよう! これまでにたくさんのお子様が 自転車に乗れるようになりました! ◎3〜6歳のお子様対象 ...
  • 第3回 もりのようちえん

    奈良県奈良市 / 自然体験
    保存
    0
    第3回 もりのようちえん
    予約受付中
    要予約
    2025年11月16日(日)
    五感で楽しむ秋の自然!「もりのようちえん」で「おちばのうみ」へようこそ🍂
    奈良県は、11月16日(日)に県立野外活動センターで「第3回 もりのようちえん」を開催します。「~おちばのうみへようこそ~」をテーマに、施設内の自然を使った五感を使ったふれあ...
  • 保存
    0
    クリスマスフォトイベント開催!|12/12・富雄南店
    予約受付中
    要予約
    2025年12月12日(金)
    お子さまが心待ちにしているクリスマスの世界を楽しめるフォトイベントを開催します!
    キラキラのツリーや可愛いサンタさんに囲まれて遊ぶお子さまの姿を写真に収めれば、まるで絵本の1ページのよう✨ フォトジェニックな空間で、ご家族の素敵な思い出を残しませんか...
  • ピクニックフードフェスティバル秋in馬見丘陵公園

    奈良県北葛城郡河合町 / 自然体験 , スポーツ , ショッピング・グルメ , 季節のイベント , ものづくり・学び体験
    保存
    0
    ピクニックフードフェスティバル秋in馬見丘陵公園
    まもなく開催
    完全無料
    2025年11月9日(日)、11月16日(日)
    奈良県北葛城郡河合町佐味田2202
    秋空の下で味わう幸せ!家族で楽しむ奈良のピクニックフェス
    🍁✨ ピクニックフードフェスティバル秋 2025 開催! ✨🍁 〜自然を五感で感じる、秋のピクニック体験〜 紅葉が美しく色づく丘の上で、秋の味覚と自然を思いきり満喫で...
  • ミニキッチン作りませんか?

    奈良県山辺郡山添村 / ものづくり・学び体験
    保存
    0
    ミニキッチン作りませんか?
    予約受付中
    要予約
    2025年11月22日(土)、11月24日(月)
    自分で作った物で遊ぶ 成功体験しませんか?
    少しノコギリを体験したり 釘打ちを体験したりしながら 親子で仕上げてみませんか? 本人の「やりたい」気持ちがあれば 3歳ぐらいからチャレンジ可能です。 クリスマス...
  • 日本空手協会 こども空手道教室 【イオンモール橿原】
    予約受付中
    要予約
    2025年11月8日(土)、11月22日(土)
    奈良県橿原市曲川町20-1イオンモール橿原 3F
    礼儀と元気が身につく武道
    日本空手協会は全国に912支部、世界各国110ヶ国が加盟しています。選手としての指導よりも一人の人として指導し、心身ともに成長させることを目的とします。 【講師】大浜康...
  • PR
    和歌山県の注目イベント

    家族の思い出いっぱいの特別な机を親子で手作りしよう!

    和歌山県田辺市 / ものづくり・学び体験
    保存
    43
    6歳になったら机を作ろう!机作り体験 in和歌山
    予約受付中
    要予約
    2025年11月8日(土)、2026年1月24日(土)
    モノを大切にする心も育む!6歳になったら家族で学習机を作ろう
    お子様と共に成長を刻んでいく学習机。長く使うものだからこそ特別な机にしたいですよね! お子様の初めての机は、家族の思い出いっぱいの特別な机を手作りしてみませんか? 「6...

あなたにオススメの記事