子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

高知県のイベント
[ 今週末 ]2025年10月25日(土)〜2025年10月26日(日)

高知県の今週末のおでかけイベント一覧(19件)

  • 【DCM御座店】10月DIYイベント

    高知県高知市 / 季節のイベント , ものづくり・学び体験
    保存
    0
    【DCM御座店】10月DIYイベント
    予約受付中
    要予約
    2025年10月26日(日)
    高知県高知市北御座4番6号
    毎月様々なワークショップを開催中♪
    スタッフが丁寧に教えますので、 初心者の方や小さなお子さまも安心してご参加ください♪ ◎手ぶらでOK ◎後片付け不要 《開催日時・開催内容》 ワークショップスケ...
  • 秋のガーデンツアー

    高知県高知市 /
    保存
    0
    秋のガーデンツアー
    開催中
    2025年10月18日(土)~11月9日(日)
    植物園の楽しみ方を紹介
    キクの仲間やジョウロウホトトギスなどが彩る園内を、職員がそれぞれの専門性にあわせ違ったテーマで見ごろの植物を解説するガーデンツアー。全18本のツアーを用意し、さまざまな切り口...
  • 企画展 大野麦風と博物画の世界

    高知県土佐清水市 / 芸術鑑賞・自然観賞 , 季節のイベント , ものづくり・学び体験
    保存
    0
    企画展 大野麦風と博物画の世界
    開催中
    2025年10月4日(土)~11月3日(月)
    高知県土佐清水市三崎4032
    足摺海洋館SATOUMI 2025秋の企画展
    200回もの重ね刷りをしたといわれる版画、大野麦風の「大日本魚類画集」をはじめ、珊瑚礁魚類の日本初の研究者、青柳兵司の論文や書籍に使われた稀少な精密画の原画と著書など、博物画...
  • 短詩型文学 その魅力

    高知県高知市 /
    保存
    0
    短詩型文学 その魅力
    開催中
    2025年10月4日(土)~2026年1月4日(日)
    短詩型文学 その魅力
    高知の人々はさまざまな句や歌を詠み、楽しんできた。時代は大きく変わったのに、なぜこんなに長い間、歌や句は人々をひきつけてやまないのか。短いから奥深い。俳句や短歌などの短詩型文...
  • 企画展「短詩型文学 その魅力」 展示解説
    開催中
    2025年10月4日(土)~2026年1月3日(土)
    展示解説
    高知県立文学館2階企画展示室にて開催。展覧会担当者が展示の見どころなどを解説。申し込み不要、参加には当日の観覧券が必要。
  • 仁淀ブルー体験博2025

    高知県土佐市 / 自然体験 , ショッピング・グルメ , ものづくり・学び体験 , 街なかイベント
    保存
    0
    仁淀ブルー体験博2025
    開催中
    要予約
    2025年9月27日(土)~11月24日(月)
    自然体験・街歩き・グルメなど、多種多様な全57のプログラムを開催!
    2025年9月27日(土)~11月24日(月・振休)に、「仁淀ブルー体験博2025」が開催されます。高知県・仁淀川流域6市町村を会場に、自然体験から街歩き、グルメなど、多種多...
  • 巡ってもらえるデジタルスタンプ 四国カルストーリー♪

    高知県高岡郡津野町 / 街なかイベント
    保存
    1
    巡ってもらえるデジタルスタンプ 四国カルストーリー♪
    開催中
    完全無料
    2025年9月13日(土)~11月24日(月)
    「日本のスイス」を巡ろう!四国カルストでデジタルスタンプラリー開催!
    四国カルストを囲む5市町で、9月13日(土)から11月24日(月)までデジタルスタンプラリー「巡ってもらえるデジタルスタンプ四国カルストーリー♪」が開催されます! 白い石灰...
  • 海洋堂エヴァンゲリオンフィギュア展

    高知県高岡郡四万十町 / 芸術鑑賞・自然観賞
    保存
    0
    海洋堂エヴァンゲリオンフィギュア展
    開催中
    2025年7月19日(土)~11月24日(月) 月水木金土日祝日のみ
    高知県高岡郡四万十町打井川1458-1
    エヴァンゲリオン30周年記念特別展
    2025年10月4日で、1995年のTV放送開始から30周年を迎える『新世紀エヴァンゲリオン』。 海洋堂ホビー館四万十では、『エヴァンゲリオン』シリーズ30周年を記念し、海...
  • 企画展「草を摘む~横倉山の植物標本展~」

    高知県高岡郡越知町 / 芸術鑑賞・自然観賞
    保存
    0
    企画展「草を摘む~横倉山の植物標本展~」
    開催中
    2025年9月20日(土)~11月30日(日) 火水木金土日祝日のみ
    横倉山自然の森博物館収蔵標本展「植物編」
    横倉山自然の森博物館には、「大倉植物標本」と呼ばれる横倉山で採集された植物のさく葉(押し葉)標本が約1500点収蔵されています。これらは、2009年に高知県と財団法人高知県牧...
  • 海〇る展

    高知県高知市 /
    保存
    1
    海〇る展
    開催中
    2025年7月19日(土)~11月30日(日)
    まるで海の万博
    特別展「海〇る展」では桂浜水族館を出発点に、「〇る」という表現を通して海と人々の営みをまとめ、古くから受け継がれる海への思いと、これからの関係を来館者の皆様と考えてみよう。
  • 土佐市探検ぶしぶしスタンプラリー
    開催中
    2025年7月20日(日)~11月30日(日)
    エコバッグが台紙の周遊スタンプラリー
    土佐市宇佐町は、鰹節の燻製法を編みだし、世に広げた「改良土佐節」発祥の地であり、その技術は登録無形民俗文化財に登録されている。食文化の歴史とともに土佐節の新しい楽しみ方や魅力...
  • 企画展「こんにちは、タネです。」
    開催中
    2025年8月30日(土)~12月7日(日)
    不思議で奥深いタネの世界へ
    大地に根を張り動かない植物が、仲間をふやす知恵と工夫がつまったタネの移動方法「種子散布」。そのヒミツについて、どんぐりやひっつき虫など、いろいろなタイプのタネを取り上げながら...
  • 津野町キラリ☆周遊ラリー Vol.2

    高知県高岡郡津野町 /
    保存
    0
    津野町キラリ☆周遊ラリー Vol.2
    開催中
    2025年8月8日(金)~2026年1月31日(土)
    スマホ片手に“星”を集めよう!
    津野町内のスタンプスポットを巡って“星”を集めよう!スマホのGPS機能をオンにして、各スポットでQRコードを読み取り出題されるクイズに挑戦しよう。正解すると、“星”(デジタル...
  • HAMASUI HALLOWEEN NIGHT2025

    高知県高知市 /
    保存
    0
    HAMASUI HALLOWEEN NIGHT2025
    まもなく開催
    2025年10月25日(土)
    夜の水族館は不思議がいっぱい!
    妖怪けち火?!怪魚「アカメ」の群泳を目撃せよ!大好評「戦慄のえさやり体験」では、夜の生きものたちの知られざる姿に大人も子どももドキドキが止まらない。今年の目玉は、飼育スタッフ...
  • 保存
    0
    体験!絵金蔵でむかしあそび
    まもなく開催
    完全無料
    2025年10月25日(土)
    むかしにかえってあそんでみよう!
    昔のなつかしい遊びを絵金蔵で体験しよう! どんぐりごまづくりやけん玉チャレンジ。当日はオリジナル紙芝居のよみきかせの他、缶バッジづくりやプラバンキーホルダーも作ることができる...

あなたにオススメの記事