子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

関西・近畿(音楽体験)のイベント
2025年8月21日(木)〜2025年10月21日(火)

関西・近畿の音楽体験のおでかけイベント一覧(14件)

  • PR
    和歌山県の注目イベント

    6歳になったら机を作ろう!机作り体験 in和歌山

    和歌山県田辺市 / ものづくり・学び体験
    保存
    21
    6歳になったら机を作ろう!机作り体験 in和歌山
    予約受付中
    要予約
    2025年9月13日(土)、11月8日(土)、2026年1月24日(土)
    家族の思い出いっぱいの特別な机を親子で手作りしてみませんか?
    お子様と共に成長を刻んでいく学習机。長く使うものだからこそ特別な机にしたいですよね! お子様の初めての机は、家族の思い出いっぱいの特別な机を手作りしてみませんか? 「6...
  • カルチャースクエアNo.45「館長による子どものためのクラシック音楽講座」
    開催中
    完全無料
    2025年7月25日(金)~8月22日(金)
    館長によるクラシック音楽講座
    東大阪市文化創造館 館長 渡辺昌明による全4回の講座。どんな作曲家がいるのか? どんな楽器があるのか? どんな作品があるのかなどクラシック音楽の楽しさ、すばらしさを学ぶ。定員...
  • フルコンサートグランドピアノベーゼンドルファー試弾会
    開催中
    2025年6月17日(火)~8月29日(金)
    ベーゼンドルファーを弾いてみよう!
    個人では弾く機会が少ないベーゼンドルファー(モデル275)のフルコンサートグランドピアノの試弾会。コンサートさながら設備の整った舞台上で、ピアノの魅力と演奏の楽しさを味わうこ...
  • グランドピアノを弾いてみよう!
    開催中
    2025年7月20日(日)~8月25日(月)
    夏休み限定!
    練習中のこどもたち。むかし弾いてたお母さん。良いとこ見せたいお父さん。「ピアノに興味がある」「昔習っていた」など、ピアノと馴染みのある人はたくさんいる。でも、グランドピアノ、...
  • なつやすみは、グランドピアノを弾いてみよう!
    開催中
    要予約
    2025年8月21日(木)、8月25日(月)
    大阪府大阪市旭区中宮1-11-14
    夏休みに音の大きさを気にせずグランドピアノが弾けます!
    練習中のこどもたち。むかし弾いてたお母さん。良いとこ見せたいお父さん。 「ピアノに興味がある。」「昔習っていた。」など、ピアノと馴染みのある方はたくさんいらっしゃいます。ス...
  • 【三味線】伝統文化はじめてフェスタ4

    京都府京都市右京区 / ものづくり・学び体験
    保存
    0
    【三味線】伝統文化はじめてフェスタ4
    予約受付中
    要予約
    完全無料
    2025年8月31日(日)
    右京区の風情ある古民家で、三味線を体験し、演奏を聴きます。
    津軽三味線 演奏家 川合絃生先生による三味線体験と室内演奏。 初めての方も、本物の三味線に触れることができます。 心に響く三味線の音をみんなで体験しましょう! お問...
  • 0歳からのおんがくデビュー ユニスタイル京橋/大阪

    大阪府大阪市都島区 / ものづくり・学び体験
    保存
    1
    0歳からのおんがくデビュー ユニスタイル京橋/大阪
    予約受付中
    要予約
    完全無料
    2025年9月13日(土)、9月20日(土)、10月4日(土)、10月18日(土)
    0歳からのおんがくデビュー ユニスタイル京橋/大阪
    \0歳からの習い事デビュー♪/  季節に合わせた歌やテーマで楽しく音楽を始めてみませんか? ご興味のある方、まずは無料体験レッスンにお越しください♪ 【体験日時】(...
  • しまじろうコンサート夏公演 ロームシアター京都 9/23(火)

    京都府京都市左京区 / 撮影イベント , 季節のイベント , キャラクターイベント
    保存
    0
    しまじろうコンサート夏公演 ロームシアター京都 9/23(火)
    予約受付中
    要予約
    2025年9月23日(火)
    京都府京都市左京区岡崎最勝寺町13
    しまじろうコンサート2025夏「しまじろうと ミュージックアドベンチャー」
    2025年夏のしまじろうコンサートは 新作「しまじろうの ミュージックアドベンチャー」を5/24(土)~9/28(日)全国30会場で上演! 歌・ダンスから知育クイズ、...
  • バイオリンの楽器体験付き!2歳からのキッズリトミック+プレピアノ

    大阪府大阪市城東区 / ものづくり・学び体験 , ミニイベント , 芸術鑑賞・自然観賞 , 季節のイベント
    保存
    5
    バイオリンの楽器体験付き!2歳からのキッズリトミック+プレピアノ
    予約受付中
    要予約
    2025年8月23日(土)
    ドレミとリズムであそぼう!音感・ソルフェージュの力がぐんぐん育つ!
    毎月第二土曜日に開講 2歳からのキッズリトミック+プレピアノ♩ 音感トレーニングをはじめ、 音の高低や強弱、音のニュアンスといったお耳の力や 楽譜を読むために必要...
  • 9月 けいはんなプラザ・ミニハープ楽器体験

    京都府相楽郡精華町 / ものづくり・学び体験
    保存
    0
    9月 けいはんなプラザ・ミニハープ楽器体験
    予約受付中
    要予約
    2025年9月3日(水)
    お膝に乗せて弾く小型ハープ教室のプライベート体験レッスン
    ハープを弾いてみませんか。 どなたでも気軽に始めていただける小型ハープの教室です。 お膝にのせて弾く、12弦~20弦までの小さな可愛いハープでレッスン。 個人レッス...
  • 2歳からの親子で楽しむリトミック+プレピアノ 絵本や楽器で音楽遊び

    大阪府大阪市城東区 / 芸術鑑賞・自然観賞 , ものづくり・学び体験 , ミニイベント , 季節のイベント , 街なかイベント
    保存
    9
    2歳からの親子で楽しむリトミック+プレピアノ 絵本や楽器で音楽遊び
    予約受付中
    要予約
    2025年8月29日(金)、9月5日(金)
    グランドピアノのお部屋でプレピアノレッスン!カラダをいっぱい動かしてリトミック
    大阪市城東区東中浜のお教室で 少人数制のグループレッスンが新しくスタートします🎵 「2歳からの“音あそび”が未来の音楽力になる」 2歳からを対象とした 月2回...
  • 7月8月【吹田千里丘でリトミック】0~3歳の音楽教室

    大阪府吹田市 / 季節のイベント , ものづくり・学び体験
    保存
    4
    7月8月【吹田千里丘でリトミック】0~3歳の音楽教室
    予約受付中
    要予約
    2025年8月27日(水)
    大阪府吹田市千里丘上14番37号千里丘市民センター
    太陽と雨とリズムのハーモニー!親子で楽しむ夏のリトミック
    ◉ 太陽と雨とリズムのハーモニー!親子で楽しむ夏のリトミック  〜 エアコン完備の涼しいお部屋で、暑さも雨も気にせず思いっきり楽しもう!〜 音楽でお子さまの「楽し...
  • 8/30堺 0歳からのはじめてのオーケストラ 美しく青きドナウ
    予約受付中
    要予約
    2025年8月30日(土)
    0歳からのはじめてのオーケストラ話題の参加型コンサートが堺にやってくる!〜
    出演:サロンオーケストラジャパン  オーディションで選ばれた優秀な演奏家で構成されておりTV出演多数。全国で年間350公演開催の人気団体です。 目の前で繰り広げられるサロ...
  • 8/30和歌山 0歳からのはじめてのオーケストラ 美しく青きドナウ
    予約受付中
    要予約
    2025年8月30日(土)
    0歳からのはじめてのオーケストラ話題の参加型コンサートが和歌山にやってくる!〜
    出演:サロンオーケストラジャパン  オーディションで選ばれた優秀な演奏家で構成されておりTV出演多数。全国で年間350公演開催の人気団体です。 目の前で繰り広げられるサロ...
  • 0歳からのコンサート/のび~る ちぢ~む トロンボ~ン
    予約受付中
    要予約
    2025年10月13日(月)
    「音のオモチャ箱」0才から入場可能。大人も子ども一緒に楽しめるコンサート
    0歳からご入場いただけるコンサート 見て、 聴いて、 感じて 体も動かしちゃおう !! トップ奏者による遊び心満載&聴きごたえ抜群のステージ こどもだけじゃない 大人だ...
  • PR
    和歌山県の注目イベント

    6歳になったら机を作ろう!机作り体験 in和歌山

    和歌山県田辺市 / ものづくり・学び体験
    保存
    21
    6歳になったら机を作ろう!机作り体験 in和歌山
    予約受付中
    要予約
    2025年9月13日(土)、11月8日(土)、2026年1月24日(土)
    家族の思い出いっぱいの特別な机を親子で手作りしてみませんか?
    お子様と共に成長を刻んでいく学習机。長く使うものだからこそ特別な机にしたいですよね! お子様の初めての机は、家族の思い出いっぱいの特別な机を手作りしてみませんか? 「6...

あなたにオススメの記事