子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

全国(夏休みの自由研究)のイベント
[ 今日 ]2025年9月2日(火)

全国の今日9月2日の夏休みの自由研究のおでかけイベント一覧(4件)

  • いきて いる  -コーダ・ヨーコとアドが描く生きものたち-

    熊本県宇城市 / 生き物ふれあい , 芸術鑑賞・自然観賞 , ものづくり・学び体験
    保存
    1
    いきて いる  -コーダ・ヨーコとアドが描く生きものたち-
    開催中
    2025年7月17日(木)~9月23日(火)
    熊本県宇城市不知火町高良2352
    アートを通して「生きもの」を取り巻く実情について、子どもから大人まで学べる展覧会
    不知火美術館では、「生きもの」をテーマに熊本を拠点に活動する作家コーダ・ヨーコ、アドが描く多様な生きものたちの展覧会を開催します。 作品のモチーフとして描くことにとどま...
  • 企画展「妖怪漢字 魑魅魍魎 百鬼夜行」

    京都府京都市東山区 / 芸術鑑賞・自然観賞
    保存
    15
    企画展「妖怪漢字 魑魅魍魎 百鬼夜行」
    開催中
    2025年5月29日(木)~10月13日(月)
    京都府京都市東山区祇園町南側551
    妖怪と漢字の秘密を探ろう!
    妖怪と漢字の世界へようこそ。 日本と中国で見た目が全然違う妖怪、京都の妖怪スポットを知ったり、妖怪巨大かるたでコーナー、オリジナル妖怪を作るコーナーを楽しんだりしながら、妖...
  • 企画展「かぶる漢字 -WEARABLE KANJI-」

    京都府京都市東山区 / 芸術鑑賞・自然観賞
    保存
    7
    企画展「かぶる漢字 -WEARABLE KANJI-」
    開催中
    2025年5月20日(火)~9月28日(日)
    京都府京都市東山区祇園町南側551
    キャップやベースボールシャツに書かれた漢字を身に付けて、漢字の使い分けを学ぼう!
    「異字同訓」という言葉を知っていますか? 例えば、「はかる」という読み方でも、「図」「計」「測」「量」...などの漢字があります。 このように、同じ訓読みをする漢字が複数...
  • 土器にドキドキ!古代文明アートにロックオン★

    静岡県磐田市 / 芸術鑑賞・自然観賞 , ものづくり・学び体験 , ミニイベント
    保存
    3
    土器にドキドキ!古代文明アートにロックオン★
    開催中
    2025年5月17日(土)~9月28日(日) 火水木金土日祝日のみ
    土器も土器も大集合!古代の世界にタイムスリップ!
    この展覧会では、インダス文明やイラン先史時代など、シルクロードを中心とした地域で発掘された貴重な土器や土偶を一堂に集め展示します。紀元前の人々の信仰や世界観、暮らしぶりが色濃...

おでかけする日のイベントを探す

あなたにオススメの記事