子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

全国(科学館)のイベント
[ 今週末 ]2025年11月15日(土)〜2025年11月16日(日)

全国の今週末の科学館のおでかけイベント一覧(8件)

  • プラネタリウムNo.119

    滋賀県大津市 / ものづくり・学び体験
    保存
    0
    プラネタリウムNo.119
    開催中
    2025年11月1日(土)~2026年2月28日(土)
    大津市科学館のプラネタリウム投影、星空解説あり。
    大津市科学館でのプラネタリウム投影イベントです。 プラネタリウムで無頭星雲(オリオン座)の映像を中心に、様々な星空や星座の解説があります。 特別番組として「青い星の宇宙」...
  • 秋の特別展「大潜入!スパイ作戦 巨大隕石を爆破せよ!」

    静岡県焼津市 / 季節のイベント , ものづくり・学び体験
    保存
    0
    秋の特別展「大潜入!スパイ作戦 巨大隕石を爆破せよ!」
    開催中
    2025年9月4日(木)~11月24日(月) 火水木金土日祝日のみ
    静岡県焼津市田尻2968-1ディスカバリーパーク焼津天文科学館
    せまる隕石…せまるタイムリミット…キミはミッションを達成できるか!?
    「隕石から地球を守れ!」 スパイのキミに緊急ミッションが届いた。宇宙からものすごく大きな隕石「デラロック」が地球に向かって飛んできている。この隕石は悪の組織「ワールイ軍団」...
  • かわさき宙(そら)と緑の科学館 10月~11月のイベント情報
    開催中
    要予約
    完全無料
    2025年11月11日(火)~11月16日(日)、11月18日(火)~11月24日(月)、11月26日(水)~11月30日(日)
    川崎市青少年科学館で星の観察や親子向けワークショップ
    川崎市青少年科学館が主催する各種イベント。 夜間のノストロテラスでの月や星の観望会や、星特別観覧会、親子向けのワークショップなどが開催されます。 定期的に星空ゆうゆう散歩...
  • スマートフォンで土星を撮ろう(初級編)

    神奈川県横浜市 / ものづくり・学び体験
    保存
    0
    スマートフォンで土星を撮ろう(初級編)
    予約受付中
    要予約
    完全無料
    2025年11月16日(日)
    スマートフォンで土星を撮影する天体撮影実習です
    天文台の望遠鏡で土星を観測し、普段使っているスマートフォンで撮影に挑戦する初級者向けの天体撮影実習です。 対象は高校生以上の天体撮影初心者で、定員は10人、申し込み多数の場...
  • ちがうってふしぎ!絵本から考えるネコとイヌ

    東京都港区 / ものづくり・学び体験
    保存
    0
    ちがうってふしぎ!絵本から考えるネコとイヌ
    開催中
    完全無料
    2025年11月12日(水)~11月24日(月)
    絵本で考えるネコとイヌの違いを紹介する企画展
    港区立みなと科学館による2025年秋の企画展です。 「ちがうってふしぎ!」をテーマに、絵本を通してネコとイヌの違いについて考える展示を行います。 子どもや家族が楽しみなが...
  • わくわく科学工作「かんたん分光器で虹を見よう」

    静岡県静岡市駿河区 / ものづくり・学び体験
    保存
    1
    わくわく科学工作「かんたん分光器で虹を見よう」
    まもなく開催
    2025年11月16日(日)
    静岡県静岡市駿河区南町14番25号エスパティオ8~10F
    つくってあそぼう!誰もがわくわくする科学工作です。
    つくって楽しい!あそんで楽しい! る・く・るナビゲーターとお話ししながら工作に挑戦しよう! 11月のテーマは「かんたん分光器で虹を見よう」。 CD片を利用した分光器...
  • 「あそびのワンダーランド」2025年11月

    徳島県板野郡板野町 / 季節のイベント , ものづくり・学び体験 , ミニイベント
    保存
    0
    「あそびのワンダーランド」2025年11月
    まもなく開催
    完全無料
    2025年11月16日(日)
    徳島県板野郡板野町那東字キビガ谷45-22
    幼児のお子様対象のイベントです♪
    あすたむで思いっきり遊ぼう! 11月16日(日)「ビー玉工作」 会場:子ども科学館 多目的ホール
  • プラネタリウム 生解説の時間「土星の環が消える!?」

    静岡県焼津市 / ものづくり・学び体験
    保存
    0
    プラネタリウム 生解説の時間「土星の環が消える!?」
    開催中
    2025年9月2日(火)~11月30日(日) 火水木金土日祝日のみ
    この秋注目の土星について詳しく解説!
    今年は、15年に一度の「土星の環の消失」が起きる年です。環が消えるってどういうこと?そもそも土星ってどんな星? 太陽系の惑星でも人気の高い土星と、その環のヒミツに迫ります。...

おでかけする日のイベントを探す

あなたにオススメの記事