子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

全国で8歳が楽しめる(科学)イベント
2025年8月20日(水)〜2025年10月20日(月)

全国の8歳向けの科学のおでかけイベント一覧(22件)

  • 特別企画展 食品サンプル展 リアルでアートな世界
    開催中
    2025年7月19日(土)~9月28日(日) 火水木金土日祝日のみ
    青森県三沢市三沢字北山158
    特別企画展 食品サンプル展 リアルでアートな世界
    本物以上に美味しそうな食品サンプルの世界!食の枠を超え、リアルな食品サンプルが織り成すアートの世界。美しく精緻に再現された料理やスイーツは、まるで本物のように目の前に広がり、...
  • ノーベル賞科学コンテスト受賞キッズを育てる博士!色の魔法でサイエンス
    予約受付中
    要予約
    2025年8月21日(木)
    愛知県名古屋市西区那古野2‐14‐1なごのキャンパス2‐14
    全国科学コンテスト受賞常連のサイエンスキッズたちを育てる博士から学ぶ!
    夏休みの自由研究にも!色の不思議を楽しく研究! カラフルな“色”の世界をテーマに、科学の不思議を体験しながら、見えている色の裏側に隠されたひみつに迫ります。 今回の体...
  • 科学とあそぶ幸せな一日

    神奈川県川崎市幸区 / ワークショップ , 施設見学 , 社会・産業 , 宇宙・地球・生き物 , 工作体験 , 講義等の座学 , 科学実験・ものづくり
    保存
    11
    科学とあそぶ幸せな一日
    まもなく開催
    完全無料
    2025年9月23日(火)
    子どもたちが楽しく学べるイベント
    幸区役所では、先端技術の研究開発拠点「新川崎・創造のもり」で慶應義塾大学及びかわさき新産業創造センターと連携して、未来を担う子どもたちが科学の面白さを体験できるイベント「科学...
  • まなつの大実験ゆうえんち

    熊本県荒尾市 / ものづくり・学び体験
    保存
    1
    まなつの大実験ゆうえんち
    開催中
    2025年7月19日(土)~8月24日(日)
    熊本県荒尾市緑ケ丘グリーンランド
    この夏、遊園地がまるごと実験室! 遊んで学べる夏休みの大冒険
    2025年7月19日(土)~8月24日(日)、グリーンランドリゾートにて「まなつの大実験ゆうえんち」が開催されます。 アトラクション数日本一を誇るグリーンランドを舞台に...
  • 【江東区】親子で飛ばそう!熱気球&ペットボトルロケット 日帰り
    予約受付中
    要予約
    2025年9月23日(火)
    東京都江東区有明3丁目8−35
    親子で秋の大空を楽しもう!
    初めて人を乗せて空を飛んだ乗り物である熱気球。そんな「飛ぶ」仕組みの基礎とも言える熱気球の立上げ~搭乗~片付けまでの全てを体験し、熱気球の組み立てから仕組みについて学びます!...
  • 受付は終了しました

    【英語】Science 色をあやつるマジシャンになろう!

    東京都町田市 / 季節のイベント , ものづくり・学び体験 , ミニイベント
    保存
    1
    【英語】Science 色をあやつるマジシャンになろう!
    受付終了
    要予約
    2025年8月21日(木)
    東京都町田市能ヶ谷2-12-41
    英語でScience! 色が変わる不思議な液体で実験しよう!
    【大人気の夏休みイベント、今年も開催いたします!】 ・体験しながら英語も学べる! ・英語が初めてでも大丈夫! 色が変わる不思議な液体を使って化学実験をするよ...
  • 【体験キット付き】サイエンスアート!波と砂浜のきらめく海の世界づくり

    オンラインイベント
    / 芸術鑑賞・自然観賞 , ものづくり・学び体験
    保存
    1
    【体験キット付き】サイエンスアート!波と砂浜のきらめく海の世界づくり
    予約受付中
    要予約
    2025年9月29日(月)
    愛知県名古屋市西区那古野2‐14‐1なごのキャンパス2‐14
    波や砂浜、海のひみつを閉じ込めて、キラキラの海の標本をレジンで作ってみよう!
    特別キット付きで、気軽にサイエンスアートにチャレンジ! 海の波はどうして白くなる?海はなぜ青色?砂浜の色はなぜ違う? そんな”海のふしぎ”を、レジンアートで再現してみまし...
  • ■夏休み子ども工作教室2025~エレベーターが動くタワー🌈/永福町

    東京都杉並区 / 季節のイベント , ものづくり・学び体験
    保存
    2
    ■夏休み子ども工作教室2025~エレベーターが動くタワー🌈/永福町
    開催中
    要予約
    2025年8月20日(水)、8月24日(日)
    東京都杉並区和泉3丁目8−18永福和泉地域区民センター
    自由研究にピッタリの大きな動く工作に挑戦!ビー玉コースターにも改造できて面白い!
    高さ47センチの高いタワーの中を、エレベーターがグングン動くスゴイ工作を一緒に作ろう! 真っ白なタワーの壁をカラフルに飾ったり、ビー玉コースターに改造して、夏休み冬休み...
  • 霞ヶ浦ECOフェスティバル2025

    茨城県土浦市 / 自然体験 , 生き物ふれあい , 撮影イベント , 季節のイベント , ものづくり・学び体験 , キャラクターイベント
    保存
    1
    霞ヶ浦ECOフェスティバル2025
    まもなく開催
    2025年8月24日(日)
    茨城県土浦市沖宿町1853番地
    市民団体等による実験・体験・工作・こども釣り教室などが楽しめるブースが多数出展!
    8月24日(日)❗️ 霞ケ浦環境科学センター最大のイベントが今年も開催✨ 市民団体等による実験・体験・工作・こども釣り教室などが楽しめるブースが多数出展! こども釣...
  • 「ぶどうのリースタルト」でお菓子の科学にせまる!パティシエ体験

    東京都渋谷区 / ショッピング・グルメ , 季節のイベント , ものづくり・学び体験
    保存
    1
    「ぶどうのリースタルト」でお菓子の科学にせまる!パティシエ体験
    予約受付中
    要予約
    2025年9月14日(日)、9月15日(月)
    東京都渋谷区桜丘町23-21
    お菓子作りは「科学の世界?!」パティシエールがお菓子の不思議や学びを解説します
    小学生に大人気の、 お菓子を通じて笑顔を届ける 職業「パティシエ」。ギフテ!で大人気のスイーツ作り&お仕事体験の新作として、秋に旬を迎えるフルーツが主役の「ぶどうのリースタル...
  • 「ぶどうのドームムース」でお菓子の科学にせまる!パティシエ体験

    東京都渋谷区 / ショッピング・グルメ , 季節のイベント , ものづくり・学び体験
    保存
    0
    「ぶどうのドームムース」でお菓子の科学にせまる!パティシエ体験
    予約受付中
    要予約
    2025年10月1日(水)
    東京都渋谷区桜丘町23-21
    お菓子作りは「科学の世界?!」パティシエールがお菓子の不思議や学びを解説します
    小学生に大人気の、 お菓子を通じて笑顔を届ける 職業「パティシエ」。ギフテ!で大人気のスイーツ作り&お仕事体験の”都民の日の特別版”として、東京都産のぶどうも使用した秋が旬の...
  • 【船橋】天然色素で「化学のふしぎ」を学ぼう

    千葉県船橋市 / ものづくり・学び体験
    保存
    0
    【船橋】天然色素で「化学のふしぎ」を学ぼう
    予約受付中
    要予約
    2025年10月13日(月)、11月3日(月)、11月24日(月)
    千葉県船橋市本町6-3-15MSビルB1F
    彩る!作る!食べる!考える!楽しい実験だよ
    植物に含まれる天然色素(アントシアニン、クロロフィル、カロテノイドなど)は、目で見て美しいだけでなく、化学的にも非常に興味深い存在です。これらの色素には、pH(酸・アルカリ)...
  • 【松戸】天然色素で「化学のふしぎ」を学ぼう

    千葉県松戸市 / ものづくり・学び体験
    保存
    0
    【松戸】天然色素で「化学のふしぎ」を学ぼう
    予約受付中
    要予約
    2025年10月10日(金)、10月13日(月)、10月30日(木)、11月14日(金)、11月27日(木)
    千葉県松戸市根本14-1津田ビル2F
    彩る!作る!食べる!考える!楽しい実験だよ
    植物に含まれる天然色素(アントシアニン、クロロフィル、カロテノイドなど)は、目で見て美しいだけでなく、化学的にも非常に興味深い存在です。これらの色素には、pH(酸・アルカリ)...
  • 【浦和】天然色素で「化学のふしぎ」を学ぼう

    埼玉県さいたま市南区 / ものづくり・学び体験
    保存
    0
    【浦和】天然色素で「化学のふしぎ」を学ぼう
    予約受付中
    要予約
    2025年10月4日(土)、10月13日(月)、10月26日(日)、11月3日(月)、11月23日(日)
    埼玉県さいたま市南区南本町1-14-8エスポワール南浦和3階
    彩る!作る!食べる!考える!楽しい実験だよ
    植物に含まれる天然色素(アントシアニン、クロロフィル、カロテノイドなど)は、目で見て美しいだけでなく、化学的にも非常に興味深い存在です。これらの色素には、pH(酸・アルカリ)...
  • STAR CLUB 英語とアート&サイエンスプログラム

    東京都墨田区 / ものづくり・学び体験 , 自然体験 , 芸術鑑賞・自然観賞 , 季節のイベント , 街なかイベント , ミニイベント
    保存
    13
    STAR CLUB 英語とアート&サイエンスプログラム
    予約受付中
    要予約
    2025年8月23日(土)、9月6日(土)、9月20日(土)
    STAR CLUBへおいでよ!英会話とアートを楽しむ3時間
    STAR CLUBへおいでよ!英語とアート&サイエンスの3時間。 夏休みですね。楽しく過ごしていますか? 8月23日は面白い動きをするコロコロトイを作って遊ぼう!...

あなたにオススメの記事