子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

全国(美術館)のイベント
[ 今日 ]2025年11月25日(火)

全国の今日11月25日の美術館のおでかけイベント一覧(15件)

  • 荒木悠 Reorienting 100年前に海を渡った作家たちと

    京都府京都市左京区 / 芸術鑑賞・自然観賞
    保存
    2
    荒木悠 Reorienting 100年前に海を渡った作家たちと
    開催中
    2025年10月7日(火)~12月7日(日)
    京都を拠点に活動するアーティスト・映画監督の荒木悠をゲストアーティストに迎える
     現在、京都を拠点に活動するアーティスト・映画監督の荒木悠(1985-)が初めて海の向こうのアメリカへと渡ったのは、3才の頃でした。英語がままならなかった荒木は、絵で異なる言...
  • レオ・レオーニと仲間たち

    京都府京都市下京区 / 芸術鑑賞・自然観賞
    保存
    2
    レオ・レオーニと仲間たち
    開催中
    2025年11月22日(土)~12月25日(木)
    京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町ジェイアール京都伊勢丹7階
    生涯の制作活動を辿るとともに、影響関係にあったアーティストたちを併せて紹介。
    小さなさかなのお話『スイミー』、青と黄の抽象的な形が織りなす物語『あおくんときいろちゃん』。これらは、刊行から60年以上たってなお愛され続けるレオ・レオーニ(Leo Lion...
  • 新版 彩翆沙原画展

    群馬県みどり市 / 芸術鑑賞・自然観賞
    保存
    0
    新版 彩翆沙原画展
    開催中
    2025年6月3日(火)~11月30日(日)
    新版彩翆沙原画展を2025年に開催します
    新版彩翆沙原画展を開催します。 開催期間は2025年6月3日から11月30日までです。 会期中一部展示入れ替えも行います。 開催時間は午前9時から午後5時までで、最終入...
  • 描く人、安彦良和

    東京都渋谷区 / 芸術鑑賞・自然観賞
    保存
    1
    描く人、安彦良和
    開催中
    2025年11月18日(火)~12月21日(日)、12月24日(水)~2026年2月1日(日)
    安彦良和の作品展。2025年11月〜2026年2月開催。
    安彦良和の作品を紹介する展覧会です。 前期は2025年11月18日から12月21日、後期は12月24日から2026年2月1日まで開催。 開館時間は午前10時から午後6時ま...
  • アール・デコとモード

    東京都千代田区 /
    保存
    0
    アール・デコとモード
    開催中
    2025年10月11日(土)~2026年1月25日(日)
    アール・デコ時代のファッション展、京都服飾文化研究財団コレクション中心
    京都服飾文化研究財団のコレクションを中心に、アール・デコ時代のファッションを紹介する展覧会です。 100年前のモードを通じて現代を見つめ直します。
  • 千葉美術散歩

    千葉県千葉市 / 芸術鑑賞・自然観賞
    保存
    0
    千葉美術散歩
    開催中
    2025年11月1日(土)~2026年1月8日(木)
    千葉の「場」をテーマにした展覧会
    開館30周年を記念し、千葉市美術館がある千葉という「場」をテーマとする展覧会です。明治期から現代までの千葉の美術や地域の歴史に着目し、所蔵品を中心に関連作家の作品を紹介します...
  • 魔法の絵本

    長野県北佐久郡軽井沢町 / 芸術鑑賞・自然観賞
    保存
    0
    魔法の絵本
    開催中
    2025年10月11日(土)~2026年1月12日(月)
    長野県北佐久郡軽井沢町長倉182(ムーゼの森)
    昔話における魔法、季節の魔法など、 幻想的な魔法の絵本を紹介
    「昔話の魔法」「魔法の使い手」「季節の魔法」の3つのテーマに分けて、魔法やキャラクターが出てくる絵本を、原画とともに紹介。「昔話の魔法」では、「白雪ひめ」「灰かぶり」といった...
  • 空想するさいたま

    埼玉県さいたま市北区 / 芸術鑑賞・自然観賞
    保存
    1
    空想するさいたま
    開催中
    完全無料
    2025年11月21日(金)~12月3日(水) 月火水金土日祝日のみ
    埼玉県さいたま市北区土呂町2-24-3さいたま市大宮盆栽美術館
    盆栽や鉄道も! VRで楽しむ「さいたま文化」の世界
    2025年11月21日(金)から12月3日(水)の期間、さいたま市大宮盆栽美術館にて「空想するさいたま」が開催されます。 アーツカウンシルさいたまによる「さいたま文化発...
  • 江戸三作と門弟たち

    愛知県名古屋市中区 / 芸術鑑賞・自然観賞
    保存
    1
    江戸三作と門弟たち
    開催中
    2025年11月1日(土)~2026年1月18日(日) 火水木金土日祝日のみ
    愛知県名古屋市中区栄三丁目35-43名古屋刀剣博物館「名古屋刀剣ワールド」
    特別展 江戸三作が切り拓いた新々刀の時代
    2025年11月1日(土)~2026年1月18日(日)、名古屋刀剣博物館「名古屋刀剣ワールド」にて「江戸三作と門弟たち」が開催されます。 本展は、新々刀の祖・水心子正秀...
  • パステルカラーな気分

    茨城県北茨城市 / 芸術鑑賞・自然観賞
    保存
    0
    パステルカラーな気分
    開催中
    2025年11月1日(土)~12月20日(土)
    日本画、水彩画、油彩画による展覧会です
    日本画、水彩画、油彩画を展示する展覧会です。 会場は茨城県天心記念五浦美術館の展示室A・B。 入場は午後4時30分まで。 休館日は毎週月曜日(11/3、11/24は開館...
  • 水野 暁 視覚の層 | 絵画の層

    群馬県前橋市 / 芸術鑑賞・自然観賞
    保存
    0
    水野 暁 視覚の層 | 絵画の層
    開催中
    2025年9月13日(土)~12月16日(火)
    写実を超えたリアルな存在が画面に出現。展示室でぜひ体感してください。
    水野暁は群馬県の東吾妻町に生まれ、現在も同地を拠点に活動を続ける画家です。 当館では2014年、開館40周年を記念するグループ展「1974年に生まれて」においてそれまでの代...
  • 展覧会「既知との遭遇 自伝的ブリコラージュの世界へようこそ!」
    開催中
    完全無料
    2025年9月27日(土)~12月21日(日) 火水木金土日祝日のみ
    身の回りにあるものでつくる「ブリコラージュ」をテーマに独創的な作品を紹介
    東京都渋谷公園通りギャラリーでは、東京都とともに、2025年9月27日(土)より、 アール・ブリュット* 2025巡回展「既知との遭遇 自伝的ブリコラージュの世界へようこそ...
  • 【富岡コレクション展】書と文具

    東京都新宿区 / 芸術鑑賞・自然観賞
    保存
    1
    【富岡コレクション展】書と文具
    開催中
    完全無料
    2025年10月6日(月)~11月25日(火) 月火木金土日祝日のみ
    東京都新宿区西早稲田早稲田大学
    富岡重憲ゆかりの文具と書画を展示
    富岡コレクションには、富岡重憲氏による直筆の書2点のほか、氏が実際に使用していた硯や筆などの文具類も収蔵されています。 本展では、富岡氏ゆかりの硯や筆をはじめとする文具を紹...
  • 【特集展示】「奥村秀雄氏書写『東大寺献物帳』」

    東京都新宿区 / 芸術鑑賞・自然観賞
    保存
    0
    【特集展示】「奥村秀雄氏書写『東大寺献物帳』」
    開催中
    完全無料
    2025年10月6日(月)~12月7日(日) 月火木金土日祝日のみ
    東京都新宿区西早稲田早稲田大学
    東大寺献物帳書写本を全巻公開!
    このたび早稲田大学會津八一記念博物館では、奥村秀雄氏よりご寄贈いただいた『東大寺献物帳』(原本正倉院蔵)書写本の受贈を記念し、特集展示を開催いたします。 正倉院宝物の歴...
  • 【企画展】リトグラフで辿るアトリエMMGの33年

    東京都新宿区 / 芸術鑑賞・自然観賞
    保存
    0
    【企画展】リトグラフで辿るアトリエMMGの33年
    開催中
    完全無料
    2025年10月10日(金)~12月16日(火) 月火木金土日祝日のみ
    東京都新宿区西早稲田早稲田大学
    小野竹喬から猪熊弦一郎、李禹煥まで MMGの33年を辿るリトグラフ展
    このたび、早稲田大学會津八一記念博物館では「小野竹喬から猪熊弦一郎、李禹煥まで リトグラフで辿る アトリエMMGの33年」を開催いたします。 アトリエMMGは、1974...

おでかけする日のイベントを探す

あなたにオススメの記事