『初めての訪問です。』群馬県立ぐんま昆虫の森のtsumusara2630さんの口コミ
群馬県立ぐんま昆虫の森の口コミ詳細
初めての訪問です。
初めての訪問です。
期間限定のカブト・クワガタ展を目当てに行きました。展示はパネルと標本で生体はその場にたどり着く前に観る感じでした。
昆虫観察館は生体や標本も数多く見応えがありました!文字の展示にまだ興味が持てない子供たちも生体に興味深々で楽しめました。
昆虫の森はとても広く駐車場から昆虫観察館へは里山を登って行く感じで、暑さがこたえました。。
館内は涼しいかと思いきや昆虫たちの為か弱冷房に感じ蒸し暑くて外でかいた汗が引きませんでした💧暑がりさんはハンディファンとかあった方が安心です。
蝶が見られる温室も蒸し暑かったです😅
沢山の蝶が舞い花畑にいる姿はウットリするほど素敵な空間でした。
職員さんに聞いたのですが曇りの日はあまり蝶が飛ばないみたいですので蝶がお目当ての方は晴れの日に行った方が良さそうです。
別館では食事や軽食、おやつを販売していていました。休憩所は持ち込みも大丈夫みたいです。席はカウンターと7つくらいのテーブルがありました。
この日はヘラクレスオオカブトと写真が撮れるイベントがありました。
長い列が出来てると思いスルーしてたのですが、逆に職員さんに今ならすぐ写真が撮れます!と案内され子供たちがカブトが停まっている枝を持ち写真を撮る事が出来ました。
入園料個人で中学生以下は無料、大人は410円でした。年間パスポートがあり大人1560円です。
展示も多く、里山でも遊べるので何度も楽しめると思います。
我が家は来園しやすい所に住んでいるので最初から年間パスポート買っても良かったかなと思いました。
スポット名 | 群馬県立ぐんま昆虫の森 |
---|
おでかけの参考になったらクリックしてね!
群馬県立ぐんま昆虫の森の最新口コミ
- 最近の口コミ下の子が虫に最近ハマっているので行...下の子が虫に最近ハマっているので行きました。 下の子はもちろん、あまり興味がなかった上の子もなにげに楽しんでいました。お土産買うところもあり、下の子は大満足そうでした。食事をする場所はあまり広く...byゆさん
- 最近の口コミ昆虫ぬりえ缶バッチを作りました。5...昆虫ぬりえ缶バッチを作りました。50種類もあるぬり絵から一つ選んで作ることができ、子供たちはそれぞれ好きなぬり絵を選んで楽しんでいました♪ 日によって、体験内容も変わるようでした。 温室のチョウ...bykeroyanさん
- 1年以内の口コミヘラクレスオオカブトに触れるイベン...ヘラクレスオオカブトに触れるイベントをやっている!って事で行ってきました😁 館内は大き過ぎない大きさで、5歳にはちょうど良かったです。手作りおもちゃがあり、結構楽しんでいました。展示は細かい所は...by*ちはや*さん
