『三連休中日の午前中に来館。』相模川ふれあい科学館 アクアリウムさがみはらのmi--mamaさんの口コミ
相模川ふれあい科学館 アクアリウムさがみはらの口コミ詳細
三連休中日の午前中に来館。
駐車場はほぼ満車ですが空きが出るとすぐ案内してくれるようで運良く第二駐車場に止められました。
再入館禁止とアナウンスがありつつ入館。
400円で紙粘土?で作るマグネット?のワークショップをやっているようでした。
館内は全体的に混雑していました。
デジタル塗り絵コーナーは絶えず5組待ちくらい。
お魚の餌やりも人がたくさんいましたが魚の食いつきはしっかり笑
途中でふれあいイベントがありアオダイショウが登場。こちらも長蛇の列ができ触れ合い体験。順番が来ると係員さんは三歳児にも優しく触り方を教えてくれたり、おなかもさわってみてもいいよー!何色かな?と見せてくれたり…蛇怖いと言っていた息子も触れました。
おでかけの参考になったらクリックしてね!
相模川ふれあい科学館 アクアリウムさがみはらの最新口コミ
- 最近の口コミ日曜12時着、HPでは第1〜3駐車...日曜12時着、HPでは第1〜3駐車場満車と記載ありましたがタイミングよく空きがあり第2に停めれました☺️ 中はそれほど広くないのでゆっくり見学して1時間ほど滞在🐟 子連れファミリーばかりで展示...byおにぎりさん
- 最近の口コミ小ぢんまりとした、小さな水族館。小...小ぢんまりとした、小さな水族館。小動物や爬虫類もいたり楽しめます。何より他ではない体験ができるのは、魚の餌やりなのですが、親子で手を入れるのを躊躇するほどの魚達の餌あげ。手を入れるまで、大騒ぎ。...byかぴさん
- 最近の口コミ7月3連休の最終日午前中に行きまし...7月3連休の最終日午前中に行きましたが、駐車場入りきれず、、10分くらい離れた河川敷に案内されました。 中は程よい広さで小さい子供にはちょうどいい感じでした。 餌やりのところはすごい楽しそうでした。byもんちっちさん
