『車で入って消防車を横切り右側奥の地...』東京消防庁 立川防災館のHATSUMIさんの口コミ
東京消防庁 立川防災館の口コミ詳細
車で入って消防車を横切り右側奥の地下駐車場へ。エレベーターで1階の受付へ行って、体験メニューを選びます。
まだ子供が小さかったので煙体験のみ。
他に人もいなかったので、本来よりも煙を少なくしてくれたり、通路を明るくしてくれたりと無理なく優しい体験ができました。
9:00オープンなのもありがたい、この日は消防館→極地研究所→IKEA→グリーンスプリングス。子供も飽きずに楽しめました。
スポット名 | 東京消防庁 立川防災館無料 |
---|
おでかけの参考になったらクリックしてね!
東京消防庁 立川防災館の最新口コミ
- 1年以内の口コミ休日の午後に行ったのですが、館内に...休日の午後に行ったのですが、館内には5〜6組くらいしかおらず、シアターは3組で見れて、煙体験は貸切で出来ました。 ちなみに、シアターや煙体験は年齢制限なしで、煙体験は大人の付き添いがあれば3歳以...byりまとmamaさん
- 1年以内の口コミ子供が防災に興味があり、頻繁に勉強...子供が防災に興味があり、頻繁に勉強したり遊んだりと行きます。親子で学びながら、危機管理を勉強できたり、体験させてもらえます。無料でできるので、嬉しいです。byかぴさん
- 1年前の口コミ無料なので たまに行きます。子ども...無料なので たまに行きます。子ども達が小さいため、シアター、煙体験、地震体験をし、消火体験や防災クイズ、通報体験も楽しんできました。前回の訪問よりもできるようになっていたりと、行くごとに子ども達...byりまとmamaさん
