スポット100,165件
口コミ投稿はいこーよアプリで!
haruchanさん
お出かけした月:2017年6月
プールに入りたい!という娘の希望。近くの緑ヶ丘プールは屋外なのでまだやっておらず、いこーよで調べてこちらが近いので行ってみました。入り口はいると右手にある体育館では子どもの体操教室がおこなわれており、子どもたちの楽しそうな笑い声が聞こえます。プールは左手に券売機&受付があり。しかも土日は市内の小中高生は無料だとのこと。受付を済ませ、パパと娘は長い廊下(?)の奥のプールへ。ロッカーは100円かかるけど返ってくる仕様。プールは25mの4レーンあるプールと、浮き輪使用可の幼児用のプール。幼児用には滑り台がついていて人気。そして私は留守番なので休憩できるようなところを探す。受付通り過ぎた奥には図書コーナーがあり、ほぼ児童書が多く、全体的に古い本ばかり。リサイクル本だったのかな?そして誰もいなかった。あと券売機の奥にリサイクルのやり方等について展示されている場所もあり。机と椅子もあり。でも薄暗い。結局入り口付近のベンチで約3時間弱をそこで過ごしたけれど、土方洋蘭店(カフェがある)が近くにあったのでそこで待っていれば良かったなと思ったり。パパに感想を聞いたところ、プールは幼児から小学生が多く、中学生以上の利用者が付き添い以外いなかったので良かったそうです。
おでかけの参考になったらクリックしてね!