スポット100,155件
口コミ投稿はいこーよアプリで!
haruchanさん
お出かけした月:2018年9月
パパさん40年ぶりの来園!!旦那の実家が甲府なので、ちょいちょい帰った時に調べては気になっておりました。家族に聞いても「小さい動物園よ~?」「もっと楽しいところあるんじゃない?」と全くお勧めされず。旦那も小さい時に行ったらしいけれど、全く記憶になし。しかし今回は午後からの数時間、近場で遊具もありで短時間なら楽しめそう?ということで、いこーよさんで検索したらコチラがヒット。せっかくだから行ってみましょう!!ここは隣接ではなく完全に公園の中に動物園があるつくり。公園をぬけて動物園の入り口へ。第一印象「ふふっ、予想通りにショボいわ」入口にて大人320円×2、こども30円をお支払い。まず最初にお出迎えしてくれたのは水槽みたいな小屋に入ったヘビでした。その次は大きな亀。でも残念ながら小屋の中に入って出てこず。小さな橋を越えて更に奥に進むとすごい近いところに象がっっ!!あれ?すごく近くない?さすがに触れる距離ではないのですが、私が行ったことがある動物園よりも近い!そして更に進むとなんちゃら猿さんが色々。まさにモンキーパラダイス。また小さい橋があり進むとふれあいゾーン的なところに。ふれあい広場は時間が決まっていて残念ながらこの日はもう終了。でもふれあいで触れるだろうウサギ、ヤギ、ミニブタが触れる位置にいてくれてる(笑)ここのゾーンは他にもレッサーパンダ、各種オウム、小さいお猿さんがいました。そして更に立体階段の橋をわたると第三のゾーンが!そこにはペリカン、コンドル、ペンギン、ビーバー、ライオン、トラなどなど見応え充分!!疲れたときには売店でひと休みも。しかもこちらのゾーンには「ゆうえんち」と書かれた門をくぐると所狭しと詰め込まれたコイン遊具コーナーが!そう、今は無き上野動物園の出口にあったみたいな場所があったのです。だいたい100円~なので子供にはキケンな場所ですね(笑)兎にも角にも動物との距離がめっちゃ近い動物園。休日にもかかわらず空いていたのは触れ合いの時間の後だったからなのか、はたまた通常時なのか。ゆっくりゆったり見れたのは良かったです。
おでかけの参考になったらクリックしてね!