スポット100,327件
口コミ投稿はいこーよアプリで!
williamさん
お出かけした月:2019年9月
2回目の訪問です。8月最終週の土曜日に、年長男子と0歳児を連れていきました。小学校がもう始まってたり、週明けから幼稚園や学校という方が多いのか、前回より空いてました。前回と違うのは、今回は夏祭りイベントをしていたこと。レゴブロックでできた金魚釣りや、輪投げに参加しました。ただ、普通の縁日だと、金魚をもちかえれたり、輪投げで景品がもらえたりしますが、ここでは、やったら、『認定書』と称するぱんふれに、スタンプがもらえるだけ。3歳くらいの子ならそれでもよろこぶかもしれませんが、年長児は興味がなかったようで、すぐ隣のコーナーのレゴブロックでレーシングカーを作ってレースさせるコーナーへ行ってしまいました。盆踊りも、踊り方をレゴニンジャの着ぐるみさんと一緒に踊るのですが、やはり、3,4歳くらいまでの子が楽しんでる感じです。夏祭りイベントは、年長男子にとっては、それを目指して、この期間に行くほどでもないかな…という感じでした。0歳児に良かったのは、3Dムービーの時にねてしまっていたのですが、ベビーカーにのせたまま中に入れたことです。一番前の列が、優先席になっていて、車椅子や、ベビーカーを置くスペースになっていて、その横の椅子で一緒に大人も見られました。授乳室もあったので、助かりました。あと、期間限定ですが、体験記を投稿して、投稿完了の画面のスクリーンショットを、帰りの出口で見せると、ミニレゴブロックセットがもらえるキャンペーンをしていました。
おでかけの参考になったらクリックしてね!