滋賀県立琵琶湖博物館の口コミ「淡水魚の水族館があり、琵琶湖に生息...」
滋賀県立琵琶湖博物館の口コミ詳細
淡水魚の水族館があり、琵琶湖に生息する魚の数々からバイカル湖から来たアザラシまで様々な生き物を観察することができます。
琵琶湖に生息する野鳥や昆虫の剥製の展示、琵琶湖と共に暮らして来た人々の暮らしなど滋賀県の歴史を様々な角度から勉強することができます。
現在は大規模リューアルとコロナによる規制で入場できないエリアが多いですが、通常であればすべて見て回るのに半日はかかるかなというボリュームです。
レストランやカフェはもちろんありますが、お弁当を持ってきた方の為の食事エリアも一部用意されています。館内は全体的に綺麗で、トイレなどの設備も全く不満ありません。幼児連れでも安心して過ごせる施設です。
スポット名 | 滋賀県立琵琶湖博物館 |
---|
滋賀県立琵琶湖博物館の最新口コミ
- コロナの影響か入館料が半額で500...コロナの影響か入館料が半額で500円で無料駐車券も頂けてお得に楽しめました。今年五歳になる孫と行ってきましたがとても喜んでしました。 ただマスクしていても館内のなんとも言えない匂いが気になりました。bykazuさん
- 前と配置が変わっていました!前と配置が変わっていました! チケット購入も😀 安いので、何度か行ってます! プチ水族館☆ 子供は、満足です。byyukariさん
- 琵琶湖博物館に中3女子、小1、4歳...琵琶湖博物館に中3女子、小1、4歳男児と訪れました。その日は文化の日だったので入場料は無料で入れました。琵琶湖博物館だけど、水族館の雰囲気を感じられて、水槽にいる魚は川魚や湖の中にいるもこばかり...by🍒Cーちゃん🍒さん