スポット100,230件
口コミ投稿はいこーよアプリで!
USAKOさん
お出かけした月:2022年7月
父母、8歳、4歳で行きました。やり方が分からず、うろうろしていたら、地元の方が来たので、先にどうぞとお手本を見せてもらいました。地元のかたは、厚手のミトン、保温バック持参できていました。温泉の高温で作ると殻がつるりと剥けるとのこと。ゆで卵なら6分から7分くらいとのこと。湯気の出方で少し時間を長くするといいようです。地元の方の優しさでザルごとミトンで取ってくれ、こども達は、自分で卵をザルに入れられました。ミトンがない場合は、火挟で卵を入れないと火傷してしまいます。荷物に余裕がある方はミトン持参がオススメです。隣に名水も湧き出ているので、ゆでた卵は名水で冷やすとすぐ食べられるよと地元の方が教えてくれました。小沢の湯の向かいにある天神酒店(たまごを販売しているみたい)はあいにくクローズ。近くのファミリーマートで 6個入りと塩を買いました!美味しかったです。
おでかけの参考になったらクリックしてね!