子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

『金土曜日に1歳2ヶ月の息子を連れて...』東条湖おもちゃ王国のn.ikoyoさんの口コミ

東条湖おもちゃ王国

兵庫県加東市黒谷1216 東条湖おもちゃ王国
兵庫県人気ランキング週間4月間2年間2
口コミを書く施設情報を送る
保存
13,014

東条湖おもちゃ王国の口コミ詳細

2年前の口コミ

金土曜日に1歳2ヶ月の息子を連れて...

幼児5.0

さん

お出かけした月:2023年3月

金土曜日に1歳2ヶ月の息子を連れて行きました。
1日目は10:00-16:00ごろまで
キングフリーパス大人1枚と入園券大人1枚、
2日目は10:00-13:00ごろまで
入園券2枚をそれぞれ宿泊価格で購入しました。

1日目はキングフリーパス(乗り物乗り放題)で、平日ということもあり、全ての乗り物に並ばずに何度も乗ることができました。
レストランもお昼時であってもほぼ並ばずに食券を購入できました。
0歳から乗れる乗り物も多く、1歳2ヶ月の息子もかなり楽しむことができ満足でした。
授乳室やおむつ替えスペースが園内の真ん中に位置していて便利でした。

2日目は入園券を購入し、乗り物以外の無料部屋で遊びました。(入園券の場合、乗り物はひとつひとつに400円ほど料金がかかります。)

無料部屋はトミカ・プラレール館、リカちゃん・メルちゃん人形館、シルバニア館、くもん館、おままごと館、学びの館などかなり充実していましたが、1歳2ヶ月の息子が午前いっぱい無料部屋のみで遊ぶには充実感がありませんでした。
色々な部屋があり無料部屋だけでも1日遊べるといったクチコミもありましたが、息子の場合遊べたのがトミカ・プラレール館と学びの館くらいで時間を持て余してしまいました。

その他の遊べるだろうと思っていたくもん館やおままごと館はレベルが高く、2.3歳くらいからでないと楽しめなかったように思います。 また、トミカはかなり使い古されていてどれも色が禿げていたり、大人でも使い方のわからないおもちゃが多く、近くに使い方の説明などがあればよかったです。

また2歳以降に来たら両日とも楽しめるのかなと期待しています。

感想
おもちゃ王国のコンセプトは結構統一感がなく、ドラえもんの音楽が流れていたり、入り口には童話のキャラクターがいたり、SLに乗った時は動物園?がテーマだったり、トーマスの乗り物やアンパンマンの乗り物があったりと、とりあえず子供向けアニメやお話をかき集めているといった感じでした。

おもちゃ王国のメインキャラクターたちは入口と園内でところどころ見かけましたが、そんなに存在感はないのですね😅

オープンしてからかなり時が経っているので廃れた感はあります。料金・サービス共に良心的なパークなので、リニューアルする余裕はないのかもしれないなぁ。と切ない気分にもなりました。

初めての家族旅行、良い思い出になりました。 また行きたいです。

おでかけの参考になったらクリックしてね!

あなたにオススメの記事