『5月のGW明け日曜・月曜で行きました。』マザー牧場のちゃーりーさんの口コミ
マザー牧場の口コミ詳細
5月のGW明け日曜・月曜で行きました。
GW明けだからか日曜はそんなに混んでおらず、逆に月曜は小学校の遠足団体がおり触れ合い動物は並ぶほどでした。ご参考下さい。
1日を通してイベントが沢山あり、2日かけて全部参加しました😊牧場内が坂になっておりイベントを追っていくと、登り降りがかなり激しいです。子どもは移動大変なので、5歳ですがバギー大活躍でした❗️幼児は持っていくことをオススメします。
乳搾り体験は月曜の朝1番の回は我が家の貸切でした。スタッフさん曰く昼の回が混むので、乳搾りの回数に1人3回と制限があるそうです。15分くらい指導受けながらバケツ一杯絞り、牛を触らせてもらって家族写真撮ってくれました。空いてる回はサービス満載です(笑)
羊の大行進は100何匹かの群れで迫力ありました。牧羊犬もカッコよかったので、ぜひ観てほしいです❗️最後は群れの羊の中に入って触れ合えます🐏
子豚レースは子どもが気に入り、2日かけて5回抽選にチャレンジして2回の当選でした。抽選の参加人数によって当選者数もかなり変動していたので、倍率3倍くらいになるように調整してるのかなと思いました🐖
参加者は下は3歳くらい、上は小学校低学年くらいの年齢層でした。レース毎に近い年齢で組んでくれます。
子豚と子どものレースはとても可愛くて、優勝するとお土産でメダルがもらえます🥰うちの子は子豚レースが1番楽しかったと言っていました❗️
スポット名 | マザー牧場 |
---|
おでかけの参考になったらクリックしてね!
マザー牧場の最新口コミ
- 最近の口コミ金曜日の昼過ぎごろ入園。金曜日の昼過ぎごろ入園。 空いていて駐車場は入り口の1番近いエリアにとめられました。 こぶたレース参加は3歳から自分1人で豚を追いかけられることが条件だそうで、抽選券を親ではなく子供が取りに行き...bymi--mamaさん
- 最近の口コミ日曜9:30頃着。入り口付近の案内...日曜9:30頃着。入り口付近の案内所でベビーカーレンタルを利用しました。 10時からのアヒルの大行進が見たく急いで山の上へ🪿 アヒルの勢いに娘はびびってました😂 羊ショーやこぶたレース、乳搾りな...byおにぎりさん
- 1年以内の口コミGWに行きました。朝はまぁまぁ予定...GWに行きました。朝はまぁまぁ予定通り到着。マザーファームをやりたかったので入園後すぐ受付に行きましたが、最終の16時半~しか、空きがなくせっかくなので予約しました。後15分遅かったら無理でした...byゆずさん
