子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

『夏休みの土日に訪問。9時半オープン...』sakumo佐久市子ども未来館のmi--mamaさんの口コミ

sakumo佐久市子ども未来館

長野県佐久市岩村田1931-1
長野県人気ランキング週間7月間11年間5
口コミを書く施設情報を送る
1年以内の口コミ

夏休みの土日に訪問。9時半オープン...

幼児5.0

さん

お出かけした月:2024年8月

  • 夏休みの土日に訪問。9時半オープン...
  • 夏休みの土日に訪問。9時半オープン...
  • 夏休みの土日に訪問。9時半オープン...

夏休みの土日に訪問。9時半オープンで10時ごろ到着、待ち時間なくスムーズに入館できました。夏休みなので人はそれなりにいましたが、混んでて回れないというほどではなかったです。
入館は午前午後入替制で1230-1330は一時閉館してしまうので午前の部で行かれる方は早めがいいかと思います。
今回はプラネタリウムは利用せず、2歳児が興味のままに回って、一周が1時間半程度でした。その後は、幼児コーナーでお昼前の閉館まで遊びました。

一階は企画展の恐竜展🦕とプラネタリウム
坂道を上りつつ、体験型展示(宇宙、水系)いくつか。
2階は自然、身体、宇宙の展示
2階にある、バランスの良い食事を考えようという体験型展示にハマり、何度も楽しんでいました。好きな食材を選んで一食分を作り機械に乗せると栄養バランスを測定してくれます。
2歳児には栄養バランス…とかは理解できていませんが、ご飯を選ぶのがたのしかったようです。そのあと、小さいスペースでごっこ遊びができたのも良かったようです。

ボールプールや滑り台、幼児コーナーにはブリオの電車や絵本、工作コーナーもあり小さい子でも楽しめます🎶

食事の販売はありませんが、飲食OKの休憩スペースがありました。
午前の部で回りきれてしまったので今回は利用せず、近くの食事処を利用しました。

おでかけの参考になったらクリックしてね!

あなたにオススメの記事