子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

『今まで何度か伺ったことがあります。』軽井沢おもちゃ王国のmi--mamaさんの口コミ

軽井沢おもちゃ王国

群馬県吾妻郡嬬恋村大前細原2277
群馬県人気ランキング週間1月間1年間1
口コミを書く施設情報を送る
保存
10,773

軽井沢おもちゃ王国の口コミ詳細

1年以内の口コミ

今まで何度か伺ったことがあります。

幼児5.0

さん

お出かけした月:2024年9月

  • 今まで何度か伺ったことがあります。
  • 今まで何度か伺ったことがあります。
  • 今まで何度か伺ったことがあります。
  • 今まで何度か伺ったことがあります。

今まで何度か伺ったことがあります。

今回は夏休みの土日に行きました。
暑かったですが、都心ほどの猛暑ではないので、外ですごせるくらいでした。
主にピノチオ館(おままごと、アンパンマンのおもちゃで遊べるゾーン)ですごしました。オープンしてすぐに行ったこともあり最初はガラガラでした。ここで1.2時間ほど遊び倒し…親は課金のNHKゾーンに連れていきたかったのですが十分楽しめたので断念。
あとは、アニア、プラレール、木のおもちゃなどで遊びました。
同じ種類のおもちゃが複数個あるので取り合いになることもなくスムーズに遊べました。

今回はフリーパスは買わずに、回数券を購入し、トーマス、電車、足こぎの乗り物の3つに乗りました。
2歳からお金がかかるので地味にいたい…笑
息子はインドア派で、室内のおもちゃ館で結構ガッツリ遊ぶので回数券で事足りました。
乗り物たくさんのりたい2歳はフリーパスの方が良いと思います。

お昼はアレルゲン対応メニューはないので、親だけ購入。子供は持参しました。そんなに並んでいなかったのでスムーズに買えました。
食べるところは屋根がある半室内ですが冷房はないので蒸し暑かったです。
ちなみにゴールデンウィーク真っ只中に行った時はどこも長蛇の列でした.

子どもが小さいうちはかなり楽しめるのでおすすめです。

おでかけの参考になったらクリックしてね!

あなたにオススメの記事