子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

『2024年12月8日の日曜日にラン...』東京ディズニーリゾートのたまごさんの口コミ

東京ディズニーリゾート

千葉県浦安市舞浜1
千葉県人気ランキング月間26年間24
口コミを書く施設情報を送る
保存
2,775
1年以内の口コミ

2024年12月8日の日曜日にラン...

幼児5.0

さん

お出かけした月:2024年12月

  • 2024年12月8日の日曜日にラン...
  • 2024年12月8日の日曜日にラン...
  • 2024年12月8日の日曜日にラン...

2024年12月8日の日曜日にランドの方へ行きました
ファンタジースプリングスの影響か、次の日が平日にもかかわらず、すごい人が多く驚きでした
大人1名、5歳子供1名の2名で利用
普通車駐車場3000円
入場料 大人 ¥10,900 小人 ¥5,600
これとは別にご飯代やお土産代あり
荷物検査の行列で園内に入るまで20分ほど待ちました。
ここ何年かは平日に行っていたので、日曜日の混雑具合は、イメージとして、ベビーカーや車椅子を押す時も、場所によってはすれ違う人と譲り合うくらいな感じです。
感覚的に海外観光客は2割ほどであとはファミリー層、学生、カップルが大半でした。
朝10時30分くらいで人気アトラクションは、ほとんど80分待ち以上
スペースツアーズでさえ、30分待ちの時もありました。
アトラクションごとの混雑具合?待ち時間は全てアプリで確認。抽選等もアプリ。。
周囲を見ても、携帯ばかりみている人ばかりで、正直げんなりでした。
あえて、携帯の待ち時間は見ず、子供が乗りたいアトラクションまで行って混んでたら並ぶを意識し、列の待ち時間は子供としりとりをしたりしていました。効率的ではありませんが、そんな過ごし方もまたひとつかなと。
昼食、夕食ともにピーク時間とかぶらないよう、昼食は10時30分くらい、夕食は17時くらいに入店しましたが、昼食のパン・ギャラクティック・ピザ・ポートは室内席は既に満席で、屋外席で食べました。夕食は、カレーのハングリーベアレストランにしようとしましたが、出入り口付近から20mくらいの行列だったため諦め、昼食と同じ場所で食べました。とにかく屋外での食事は寒すぎて、体震えます。。
双子用のベビーカーは今回使用していませんが、トイレ内のオムツ台も台数が少ないし、トイレもごった返してました。
ご飯どころも待ちが基本。しかも、待っても屋外。。屋外ストーブの設置もなく、寒すぎます。
人混みが苦手な人は、ストレスに感じるかもです。
18時時点で美女と野獣は140分待ち。。
子供のリクエストで待ちましたが、この時期の夜は体の芯から冷えるので、カイロや、裏起毛の服、厚着をして行った方がいいです。

おでかけの参考になったらクリックしてね!

あなたにオススメの記事