あっ宝んどの基本情報
あっ宝んどの施設紹介
お子様は波の出る屋内プールや流れる屋外プール、大人は和風と洋風のお風呂で
リフレッシュメント(元気をつける)・アミューズメント(娯楽)・コミュニティ(ふれあい)の3つの機能をもった“水を親しむ文化”の拠点、「あっ宝んど」。
お風呂、屋内・屋外プール、フィットネスルーム、整体、お食事処を備え、健康づくりや福祉増進、心豊かな交流体験の場として、子供からお年寄りまで、年間を通して楽しむことができる施設です。
お風呂は温泉ではありませんが、和風と洋風の浴室があり、それぞれに露天風呂、サウナ、うずまき湯、寝湯、ジャグジーなどが揃っているので、それだけでも大満足!
お子様には屋内にある波のプールや幼児プール、また、夏期に利用できる流れるプール、スベリ台なども楽しめます。
あっ宝んどの口コミ(1件)
あっ宝んどの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | あっ宝んど オフィシャルサイト |
---|---|
かな | あったからんど |
住所 | 福井県大野市南新在家26-101 |
電話番号 | 0779-66-7900 |
営業時間 | 【風呂】 午前10:00~午後11:00 【プール】 午前10:00~午後21:00 【お食事処】 午前11:00~午後9:30 【こりとり処】 午前11:00~午後10:50 |
定休日 | 毎月第2火曜日 ※火曜日が国民の祝日に当たるときはその翌日に振替 |
子供の料金 | お風呂300円 |
大人の料金 | お風呂 600円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 北陸自動車道福井ICからR158で大野市街地を経てR157を勝山方面へ約30分 |
近くの駅 | 北大野駅、越前田野駅、越前富田駅 |
駐車可能台数 | 120台 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 【プール情報】 プールの種類: 流れるプール、幼児用プール、25mプール、すべり台 レンタル品:スイミングキャップ プール用オムツ:可 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() レストラン ![]() 売店 |
あっ宝んど周辺の天気予報
予報地点:福井県大野市2025年05月02日 12時00分発表
5月2日(金)

雨 のち くもり
最高[前日差]
17℃[-6]
最低[前日差]
9℃[+2]
5月3日(土)

くもり のち 晴れ
最高[前日差]
21℃[+3]
最低[前日差]
8℃[-1]
