子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

丹内山神社の基本情報

丹内山神社

岩手県花巻市東和町谷内2-303
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

丹内山神社の施設紹介

巨岩アラハバキと七不思議伝説のある神社

平安時代に創建され、雪に積もらない石、日照りでも乾くことのない手水鉢など、七不思議伝説がある神社です。本殿には、美しい彫刻が施されており、かつての信仰の深さをうかがい知ることができます。

本殿の奥には、御神体として1300年以上も祀られている、中が空洞になったアラハバキの巨石があり、通り抜けると願いが叶うとされています。特に、壁面のどこにも触れずに通り抜けることができれば、大願が成就すると伝えられています。

丹内山神社の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

丹内山神社の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

丹内山神社

かなたんないやまのかみしゃ
住所岩手県花巻市東和町谷内2-303
電話番号 0198-44-2623
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
交通情報・アクセス晴山駅からバスで15分
東和ICから車で15分
近くの駅晴山駅岩根橋駅
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり

丹内山神社周辺の天気予報

予報地点:岩手県花巻市2025年09月13日 06時00分発表

9月13日(土)

くもり 時々 雨

最高[前日差]

23℃[-5]

最低[前日差]

20℃[+3]

9月14日(日)

雨 のち 晴れ

最高[前日差]

29℃[+6]

最低[前日差]

21℃[+1]

あなたにオススメの記事