福井県児童科学館 エンゼルランドふくい 展示エリアの基本情報
福井県児童科学館 エンゼルランドふくい 展示エリアの施設紹介
聴いて、見て、触って、宇宙の神秘や、自然の不思議などの科学を楽しく学ぶ
子供たちが宇宙・科学に対する目を養い、遊びながら楽しく学べる巨大施設の中で、様々な設備が整っている「エンゼルランドふくい 展示エリア」。“宇宙と科学なぞときゾーン”では、6分の1の重力の月面の世界を体験できたり、宇宙服を着ることができるスペーススーツ、大人もチャレンジしたくなる宇宙飛行士適正テスト、迫力満点の映像と揺れや振動で宇宙旅行をリアルに体験できるスペースシップなど、楽しいアトラクションがいっぱい!そのほか、探検気分で生き物たちの世界や生物の進化に触れることができる“自然のしくみたんけんゾーン”や、生活の中にある知恵や工夫、身近なところでの発見がいっぱいの“人のくふうはっけんゾーン”なども見逃せない!
福井県児童科学館 エンゼルランドふくい 展示エリアの口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
福井県児童科学館 エンゼルランドふくい 展示エリアの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
| 名称 | 福井県児童科学館 エンゼルランドふくい 展示エリア オフィシャルサイト |
|---|---|
| かな | えんぜるらんどふくい てんじえりあ |
| 住所 | 福井県坂井市春江町東太郎丸3-1 |
| 電話番号 | 0776-51-8000 |
| 営業時間 | 09時30分 ~ 17時00分 7/21~8/31までは午前9:30~午後6:00 |
| 定休日 | 月曜日 月曜日が休日の場合は開館 休日の翌日(土・日・休日を除く) 年末年始(12/28~1/2まで) ※春夏冬休み・ゴールデンウィーク(年末年始をのぞく)は休まず開館 |
| 子供の料金 | 小中高生は、スペースシアターと展示エリア以外への入場は無料 |
| 大人の料金 | 100円 |
| オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
| 交通情報・アクセス | 北陸自動車道 丸岡ICより約15分 |
| 近くの駅 | 太郎丸エンゼルランド駅、春江駅、西春江ハートピア駅 |
| ジャンル・タグ | タグを見る |
| 施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK |
福井県児童科学館 エンゼルランドふくい 展示エリア周辺の天気予報
予報地点:福井県坂井市2025年11月02日 18時00分発表
11月2日(日)

くもり 一時 雨
最高[前日差]
19℃[-2]
最低[前日差]
12℃[0]
11月3日(月)

くもり 時々 雨
最高[前日差]
15℃[-3]
最低[前日差]
8℃[-4]







