漢那ダム資料室の基本情報
漢那ダム資料室の施設紹介
ダム周辺の自然環境に関する「環境保全対策」を分かりやすく紹介する資料館です
この資料館には、河口からダム湖上流までの海水、淡水の生態水槽が設置展示され、生息する生物の生態を学ぶことができます。また、ダムの水源に当たる上流河川周辺の森林に生息する動物をジオラマ展示により紹介しています。
その他、昆虫類などの生物標本や、ダム事業における環境保全対策事業について、小・中学生にも分かりやすいよう絵も用いて紹介するパネルなどが展示されています。漢那ダム周辺には、この資料館のほか、湖畔公園なども整備されているので、併せて立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
漢那ダム資料室の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
漢那ダム資料室の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 漢那ダム資料室 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | かんなだむしりょうしつ |
住所 | 沖縄県国頭郡宜野座村漢那中山原2015-2 |
電話番号 | 【漢那ダム管理支所】 0980-53-6321 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 |
定休日 | 年中無休 |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | ◎車の場合 沖縄自動車道宜野座ICより国道329号経由で約8分 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 動物を学ぶ:〇 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK |
漢那ダム資料室周辺の天気予報
予報地点:沖縄県国頭郡宜野座村2025年09月28日 00時00分発表
9月28日(日)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
33℃[+1]
最低[前日差]
26℃[-1]
9月29日(月)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
33℃[0]
最低[前日差]
26℃[0]
