ガラス工房 Glassroom(グラスルーム)の基本情報
ガラス工房 Glassroom(グラスルーム)の施設紹介
美しいガラスの作品を誰でも作れます
※こちらの施設は閉館となりました。ご注意ください。
「Glassroom」は京都の山科にあるガラス工房。ガラス(Glass)と教室(Classroom)をもじった工房の名前の通り、誰もが気軽に作品制作を楽しむことができます。教室は毎週コース・隔週コースのほか、1日体験をご用意。体験の場合はコップや一輪挿しといったものを作ることができます。高温でとろりと流れるまでに熱せられたガラスは変幻自在。大きさや形が思い通りになったり、ならなかったり。普段何気なく使っているものがどのようにできているのかを間近に知ることができます。参加にはご予約が必要となります。ご希望の方は工房までお問い合わせください。
ガラス工房 Glassroom(グラスルーム)の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
ガラス工房 Glassroom(グラスルーム)の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
注意事項
高温のガラスを扱うため、小学生高学年以上が参加条件となります。
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | このスポットは閉店(館)しました ガラス工房 Glassroom(グラスルーム) オフィシャルサイト |
---|---|
かな | がらすこうぼう ぐらするーむ |
住所 | 京都府京都市山科区川田御輿塚町13 |
電話番号 | 075-595-3166 |
営業時間 | 体験の開講日は以下の通り。 第1・第3週の水曜 第2・第4週の金曜・日曜 毎週土曜(ただし第5週はお休み) ※いずれも15:30より開講です。 |
定休日 | 詳しくはお問い合わせください。 |
子供の料金 | 4000円 |
大人の料金 | 4000円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 車の場合:京都東ICより約15分 電車の場合:京阪五条駅より京阪バス約15分/JR山科駅より京阪バス約15分、 |
近くの駅 | 東野駅、椥辻駅、御陵駅 |
駐車場詳細 | 無料/2台 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() ベビーカーOK |
ガラス工房 Glassroom(グラスルーム)周辺の天気予報
予報地点:京都府京都市山科区2025年07月09日 06時00分発表
7月9日(水)

くもり 一時 雨
最高[前日差]
36℃[+1]
最低[前日差]
26℃[0]
7月10日(木)

晴れ のち 雨
最高[前日差]
36℃[0]
最低[前日差]
27℃[0]
