子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

小学校高学年におすすめアクティビティ

トンデミ平和島

東京都大田区平和島1-1-1
口コミを書く施設情報を送る
保存
4,400

トンデミ平和島の見どころ

小学校高学年におすすめアクティビティ

ここでは、難易度が上がるアクティビティを紹介します!!
クライミングやトランポリン慣れてきた人はこのアクティビティがオススメ!!
お店でチャレンジしてみてください!!

  • 綺麗な色のウォールだけど、、、
    ウォール名「チェッカープレート」
    このウォールの難しさはツルツル滑っちゃうのです!!
    掴みづらいウォールだけれど登れた時のうれしさは格別!!
  • 掴む所と足場どこだろう、、、
    ウォール名「スパゲッティジャンクション」
    紐を掴んでデコボコしているところに足を置いて登っていきます!
    これがちょっと難しいのです、、、特に最後のゴールボタンを押すところが難しいです。
    是非チャレンジしてみてください。
  • 時間内に全てのボタンを押せるのか。
    ウォール名「タイムトラベラー」
    掴みづらいけど時間制限内にボタンを全て押してクリアを目指せ!!

    時間制限は①90秒 ②60秒 ③30秒です!!
    自身のレベルに合わせて頑張ろう!!
  • くるくる回って登れない???
    ウォール名「オービタル」
    持つところがくるくる回る!!
    スタッフの体感で一番難しいウォールをクリアしよう!!
  • 簡単そうだけど、、、
    ウォール名「ツイスター(上級Ver)」
    スタッフでも難しいと思うアクティビティの一つ!!
    一見簡単そうだが、なんと逆手で持ちます!!!
    これがものすごく大変で、難しいのです!!

    是非挑戦してみてください!!
  • どう登ればいいんだろう???
    ウォール名「アストロボール」
    決まった色の持つところ別で難易度が変わります!!
    初級「緑」 中級「紫」 上級「黒」になってます。

    どの色も持つところ、足をかけるところを考えて登らないと登れないです!!
    とても難しいけど、チャレンジしてみてね!!
  • かっこよくダンクを決めよう!!
    トランポリンエリア「ダンクゾーン」
    高さのあるリングに気持ちよくダンクを決めよう!!!

あなたにオススメの記事