梅の湯(荒川区)の基本情報
梅の湯(荒川区)の施設紹介
たくさんの浴槽で楽しくお風呂に入れます!
2016年に新たにリニューアルした「梅の湯」。落ち着いた内装でロビーには「いろはカルタ」のパネルが並び、レトロな雰囲気も味わうことができます。
浴室は大浴場の他に、高濃度の水素風呂や寝風呂、薬湯、ジェット浴槽などたくさんの浴槽があり、楽しみながらお風呂に入れます。特に高濃度水素風呂は都内銭湯では初の導入となっています!
リンスインシャンプー、ボディソープ、ドライヤーは無料で利用できるほか、様々なアメニティグッズを有料で貸し出しや販売も行っています。
梅の湯(荒川区)の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
梅の湯(荒川区)の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 梅の湯(荒川区) |
---|---|
かな | うめのゆ |
住所 | 東京都荒川区西尾久4-13-2 |
電話番号 | 03-3893-1695 |
営業時間 | 15時00分 ~ 01時00分 |
定休日 | 月曜日 |
子供の料金 | 小学生 180円 |
大人の料金 | 460円 |
オフィシャル (公式)サイト | |
交通情報・アクセス | 早稲田・三ノ輪を結ぶ都電荒川線「小台 停留所」より徒歩7分 JR高崎線・宇都宮線「尾久駅」から徒歩9分 JR山手線・京浜東北線「田端駅」北口から徒歩15分 |
近くの駅 | 小台駅、田端駅、尾久駅 |
駐車可能台数 | 0台 |
駐車場詳細 | 駐車場のご用意はございませんが、徒歩3分の範囲にコインパーキングがいくつかございますのでご利用ください。 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | おむつは持ち帰りをお願いします。 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 雨でもOK ![]() 売店 ![]() ベビーカーOK |
梅の湯(荒川区)周辺の天気予報
予報地点:東京都荒川区2025年05月04日 12時00分発表
5月4日(日)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
25℃[+1]
最低[前日差]
13℃[0]
5月5日(月)

晴れ
最高[前日差]
24℃[-1]
最低[前日差]
13℃[-1]
