黒部ダムの基本情報
黒部ダムの施設紹介
なだらかな美しいアーチを描くダムと、大迫力の放水で、毎年100万人以上が訪れる
大自然の中に、なだらかな美しいアーチを描く「黒部ダム」。毎年6月26日から10月15日までの期間中、水煙をあげながらものすごい勢いで水が放出されます。毎秒10立方メートル以上にもなるこの迫力ある放水には、誰もが感動を覚え、言葉を失ってしまうほど。
大迫力の放水や、巨大建造物の観光以外にも、立山黒部アルペンルートの長野側起点として、毎年100万人以上の観光客が黒部ダムを訪れています。
また、黒部ダム駅から220段の地中階段で登っていく「黒部ダム展望台」では、標高1,508mの高さから、放水と黒部ダム、大雪渓の立山連峰のパノラマも楽しめます。
黒部ダムの口コミ(5件)
- 4年前の口コミラージリリィさんお出かけした月:2020年08月黒部ダムの一番高い場所にある展望台。黒部ダムの一番高い場所にある展望台。 写真屋さんがいて、写真はいかがですかー?と勧誘があります。撮影は無料のようです。 わき水をペット...
- 4年前の口コミラージリリィさんお出かけした月:2020年08月大迫力の観光放水!大迫力の観光放水! 階段の上り下りがあるので、ベビーカーはきついです。一応バリアフリーの通路もあるようですが…。 ダムカレーを食べたい...
- 11年前の口コミtaebubuさんお出かけした月:2013年10月紅葉が素敵(*^_^*)紅葉を見たくて、この時期に訪れました。 ここに着くまでの道のりは長いけれども、自然が作り出す幻想的な四季の移り変わりは、一見の価値あ...
黒部ダムの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 黒部ダム オフィシャルサイト |
---|---|
かな | くろべだむ |
住所 | 富山県中新川郡立山町芦峅寺 |
電話番号 | 0261-22-0804 |
営業時間 | 散策自由 |
定休日 | 12月1日~4月9日は冬季閉鎖 |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 関西電力黒部ダム駅→徒歩5分 または、長野自動車道の豊科 I.Cで高速道路を降り、北アルプスパノラマロード→大町アルペンライン→扇沢駅駐車場 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | |
関連ページ |
黒部ダム周辺の天気予報
予報地点:富山県中新川郡立山町2025年04月25日 12時00分発表
4月25日(金)

晴れ
最高[前日差]
18℃[+5]
最低[前日差]
8℃[-1]
4月26日(土)

晴れ
最高[前日差]
19℃[+1]
最低[前日差]
5℃[-3]
