東京おもちゃ美術館の口コミ一覧
東京おもちゃ美術館の口コミ
大雨の日、4歳の息子と2人で行ってきました。
新宿通りから路地を入った、昔の小学校の建物です。
教室8個分くらいを使って、部屋...続きを読む一歳2ヶ月で行きました。赤ちゃん用の部屋があり、息子は大興奮でずっと木のおもちゃで遊び、部屋中を駆け巡ってました。
1歳の娘と行きました。木のぬくもりも香りも癒やされました。平日でも、そこそこ込んでました。
2階の木のボールがある部屋は暑かったです...続きを読む意外に入館料が高いと感じました。施設は元小学校なだけあって古いですが、懐かしい気持ちにもなります。小学校高学年でも、ボードゲームなどで...続きを読む
木のオモチャがに温もりがあり良いです。ただ3月後半に行ったのですが寒く冷えるので長居はできませんでした(;´д`)
何度か利用してますが、毎年利用者が増えて混雑を感じることも。素敵なオモチャを知るとてもよい機会になります。オススメです。帰りに消防博物...続きを読む
木のおもちゃがたくさんありまさに木育です。乳幼児対象の遊び場は大きい子がいないので気にせずハイハイできて良いですが土日行くと最悪です。...続きを読む
本日で二度目ですが、子どもはずっと遊びっぱなしで楽しそうでした!
紙芝居をやってくれる時間がありますが、うちの子どもはまだ1歳で紙芝居...続きを読むハイハイできる月齢の子から小学生まで楽しめる美術館。
昔ながらのおもちゃや、いろんな工夫を凝らした木のおもちゃで沢山遊べます。
ただ、...続きを読む
