京田辺市立中央図書館の基本情報
京田辺市立中央図書館の施設紹介
設備が充実している子供でも高齢者でも使いやすい図書館です。
京田辺市立中央図書館は、子供や高齢者が使いやすい図書館を目指し充実した設備を整えています。館内には児童コーナー、成人コーナー、新聞・雑誌コーナー、視聴覚コーナー、レファレンスコーナー、リスニングシート、おはなしのへや、映像ブースなどが設けられています。本は2週間で読める分だけ、視聴覚資料(CD・カセットテープ・ビデオテープ)は2週間で2タイトル借りる事が出来ます。DVDは貸し出しはできず、館内での視聴のみとなります。また、子供向けの「おはなし会」や保護者向けの「子どもの本の講座」などを開催しています。
京田辺市立中央図書館の口コミ(1件)
京田辺市立中央図書館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 京田辺市立中央図書館 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | きょうたべしりつちゅうおうとしょかん |
住所 | 京都府京田辺市田辺辻40 |
電話番号 | 0774-65-2500 |
営業時間 | 火~金曜日/10時~18時 土・日曜日/10時~17時 |
定休日 | ・月曜日(国民の祝日の場合は、翌日も休館) ・毎月最後の金曜日(その日が国民の祝日の場合はその前日。12月は第4金曜日) ・国民の祝日(土・日を除く) ・年末年始(12月28日~1月3日) ・臨時休館(蔵書・設備の点検等) |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | JR「京田辺」駅下から徒歩約1分 |
近くの駅 | 京田辺駅、新田辺駅、興戸駅 |
駐車場詳細 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() ベビーカーOK |
京田辺市立中央図書館周辺の天気予報
予報地点:京都府京田辺市2025年04月30日 12時00分発表
4月30日(水)

晴れ
最高[前日差]
23℃[+4]
最低[前日差]
7℃[-4]
5月1日(木)

晴れ
最高[前日差]
25℃[+2]
最低[前日差]
8℃[+4]
