子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

御泉水自然園の基本情報

御泉水自然園

長野県北佐久郡立科町芦田八ケ野(その他)709
口コミを書く施設情報を送る

御泉水自然園の施設紹介

標高1,830mに広がる自然園で、ハイキングを楽しもう(犬も一緒に入園可)

「御泉水自然園」は蓼科山の中腹に広がる自然園です。東京ドーム約36個分の広さがある園内には、100種類を超えるの高原植物と、約30種類の野鳥が生息しています。整備された散策路があるので、お子さんも自然を満喫しながらハイキングを楽しむことが出来ます。幼児のお子様は入園無料です。
犬連れの方も、リードを繋いでいただければ自然園内を一緒に散歩できます。

散策路は約40分の道のり。天然のカラマツ樹林を進んだ先には、8メートルの落差から落ちる「蓼仙(りょうせん)の滝」があり、ビジターセンターのほど近くには鏡のような水面が特徴的な「カラマツ池」が。自然の中でリフレッシュしてみてはいかがでしょうか。

御泉水自然園の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

御泉水自然園

オフィシャルサイト
かなごせんすいしぜんえん
住所長野県北佐久郡立科町芦田八ケ野(その他)709
電話番号【御泉水自然園ビジターセンター】 0267-55-6131
営業時間09時00分 ~ 16時30分
定休日11月から冬季休業
子供の料金

400円
入園料400円
ゴンドラリフト往復+御泉水自然園入園960円

大人の料金

600円
入園料600円
ゴンドラリフト往復+御泉水自然園入園1,600円

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス・上信越自動車道「佐久I.C.」→県道約45分→「蓼科牧場」→ゴンドラリフト約5分→「御泉水自然園」
・中央自動車道「諏訪I.C.」→ビーナスライン約25分→大門街道約25分→「蓼科牧場」→ゴンドラリフト約5分→「御泉水自然園」
駐車可能台数50台
駐車場詳細ゴンドラリフト運休日は、駐車場は無料です。
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
ベビーカーOK
駐車場あり
感染症対策お客様用のアルコール消毒液の設置。
スタッフはマスクを着用して接客いたします。
券売所には、飛沫拡散防止のビニール幕の設置。
お客様にはマスクの着用のお願いをしています。
建物内は、定期的な換気の実施。

御泉水自然園周辺の天気予報

予報地点:長野県北佐久郡立科町2025年05月01日 12時00分発表

5月1日(木)

晴れ

最高[前日差]

24℃[+5]

最低[前日差]

8℃[0]

5月2日(金)

くもり 一時 雨

最高[前日差]

14℃[-10]

最低[前日差]

7℃[+6]

あなたにオススメの記事