子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

木の博物館の基本情報

木の博物館

岩手県宮古市川井2-186-1 川井総合事務所
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

木の博物館の施設紹介

森とフィールドで学習する博物館

木の博物館は岩手県宮古市川井にある博物館です。川井地域は、総面積の94%が山林で、標高差1,800mの範囲に、優れた自然環境や豊かな生態系に恵まれています。古くから森の木が地域を支え、人々に生きる力を与えてきました。この森と歴史、文化、生活を結びつけ、丸ごとミュージアムとして、科学研究、学習、文化の象徴、憩い、地域振興の働きをもつことを狙いとして作られたのが『木の博物館』です。

川井総合事務所に本館を置き、16の分館(サテライト)を設置しています。各分館は、博物館といっても建物ではなく、森とフィールドで、調査結果説明板や樹木プレートの設置、観察コースがつくられ、案内人が同行することにより見学し学習することができます。宮古市北上山地民俗資料館、薬師塗漆工芸館と区界高原ウォーキングセンターに案内所が設けてあります。

木の博物館の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

木の博物館の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

木の博物館

オフィシャルサイト
かなきのはくぶつかん
住所岩手県宮古市川井2-186-1川井総合事務所
電話番号【川井総合事務所】 0193-76-2165
営業時間09時00分 ~ 16時00分
開館期間 4月1日から11月30日
【本館】
川井総合事務所 8:30~17:15
【案内所】
北上山地民俗資料館 9:00~17:00
薬師塗漆工芸館 9:00~16:30
区界高原ウォーキングセンター 9:00~17:00
定休日月曜日
【本館】
川井総合事務所 土曜、日曜、12/29~1/3
【案内所】
北上山地民俗資料館 月曜日、12/29~1/3
薬師塗漆工芸館 12/29~1/3
区界高原ウォーキングセンター 月曜日、12/29~1/3
子供の料金

案内人1人につき
半日 4000円
1日 7000円

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス「陸中川井」駅から徒歩5分
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駅から近い
食事持込OK

木の博物館周辺の天気予報

予報地点:岩手県宮古市2025年09月17日 00時00分発表

9月17日(水)

くもり 時々 晴れ

最高[前日差]

31℃[-1]

最低[前日差]

20℃[+1]

9月18日(木)

雨 のち 晴れ

最高[前日差]

23℃[-8]

最低[前日差]

19℃[-1]

あなたにオススメの記事